1996年フランス決戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:39 UTC 版)
「料理の鉄人」の記事における「1996年フランス決戦」の解説
ワンマッチ形式 1996年4月12日放送 出場者…ベルナール・ルプランス(仏)、ピエール・ガニエール(仏)、坂井宏行(仏)、中村孝明(和)審査員…島田陽子、岸朝子、ジョエル・ロブション、ピエール・トロワグロ 第1試合…ルプランス(先攻)VS中村(後攻) テーマ食材…鮭 ジャッジ表 出場者島田岸ロブショントロワグロ合計得票ルプランス 15 17 15 15 62 2 中村 17 18 13 13 61 2 第2試合…ガニエール(先攻)VS坂井(後攻) テーマ食材…オマール 第2試合では、調味料を含めた食材を全て自分で購入した。 ジャッジ表 出場者島田岸ロブショントロワグロ合計得票ガニエール 16 19 16 18 69 2 坂井 17 20 12 13 62 2
※この「1996年フランス決戦」の解説は、「料理の鉄人」の解説の一部です。
「1996年フランス決戦」を含む「料理の鉄人」の記事については、「料理の鉄人」の概要を参照ください。
- 1996年フランス決戦のページへのリンク