1982年10月での編成の結果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:38 UTC 版)
「DRAMATIC BASEBALL」の記事における「1982年10月での編成の結果」の解説
10月になっても巨人と中日がデットヒートを繰り広げていた1982年では、10月3日放送予定の『決定版!スターが挑戦!!びっくり日本新記録』(19:00 - 20:54。読売テレビ制作)と、翌4日放送予定の『勝抜きドンドン歌合戦』(19:30 - 20:00)と『ザ・トップテン』(20:00 - 20:54)を、それぞれ巨人対大洋戦(後楽園球場)に差し替えた。この内『トップテン』は公開場所の渋谷公会堂で番組を収録し、翌5日の16:00にノンスポンサーで差し替え放送を行い、『ドンドン』は翌週の11日に延期したが、『日本新記録』は10日開始の生放送情報番組『久米宏のTVスクランブル』(日曜20:00)との兼ね合いもあってすぐには延期できず、放送はずっと後になり、1983年1月2日の18:30 - 20:54に内容を再編集した正月特番として放送した。ところが競技の中の一つ「人力いかだコンテスト」の中に、日本テレビで1982年秋に開始したテレビアニメ『忍者マン一平』・『ときめきトゥナイト』・『一ッ星家のウルトラ婆さん』(読売テレビ制作)の宣伝を兼ねたいかだ「一ッ星! ときめき忍者号」が出場したのに、放送された時は『一平』は既に1982年12月27日で放送を打ち切られ、『ウルトラ婆さん』もあと2回で放送を打ち切られる(1983年1月15日終了)事が決まっていたため、番宣としては全く役に立たない結果となってしまった。
※この「1982年10月での編成の結果」の解説は、「DRAMATIC BASEBALL」の解説の一部です。
「1982年10月での編成の結果」を含む「DRAMATIC BASEBALL」の記事については、「DRAMATIC BASEBALL」の概要を参照ください。
- 1982年10月での編成の結果のページへのリンク