1980年代~現在まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 00:03 UTC 版)
「日本第四紀学会」の記事における「1980年代~現在まで」の解説
1985年に研連との共催シンポジウム「百年・千年・万年後の日本の自然と人類」が開催され、第四紀研究から自然環境の将来の変貌予測が試みられた。このシンポジウムの詳細は、1987年に出版された『百年・千年・万年後の日本の自然と人類』(古今書院)にまとめられている。 1986年には30周年記念シンポジウム「日本第四紀学会の軌跡と展望」が開催された。また、有明書房より、『第四紀研究』の復刻版が出版された。 2006年、創立50周年記念シンポジウム「人類の環境を第四紀学から考える-過去から見た現在と未来」が開催された。 2007年には、『地球史が語る近未来の環境』(日本第四紀学会)が出版された。この本は『百年・千年・万年後の日本の自然と人類』の後継書という位置づけがされており、同じく第四紀研究からの将来予測がメインテーマとなっている。
※この「1980年代~現在まで」の解説は、「日本第四紀学会」の解説の一部です。
「1980年代~現在まで」を含む「日本第四紀学会」の記事については、「日本第四紀学会」の概要を参照ください。
- 1980年代~現在までのページへのリンク