1974年アジア競技大会における陸上競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/25 06:53 UTC 版)
| 陸上競技 1974年アジア競技大会 |
|
|---|---|
| |
|
| 会場 | アザディ・スタジアム |
| 開催期間 | 9月9–15日 |
1974年アジア競技大会における陸上競技は、1974年アジア競技大会における陸上競技であり、テヘランのアザディ・スタジアムで行われた。
メダリスト
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100 m | Anat Ratanapol |
10.42 | 神野正英 |
10.55 | Suchart Jairsuraparp |
10.59 |
| 200 m | Anat Ratanapol |
21.09 GR |
石沢隆夫 |
21.60 | Nusrat Iqbal Sahi |
21.79 |
| 400 m | Wickremasinghe Wimaladasa |
46.21 GR |
Reza Entezari |
46.69 | 友永義治 |
46.77 |
| 800 m | Sriram Singh |
1:47.57 GR |
Reza Entezari |
1:48.50 | Muhammad Siddique |
1:48.64 |
| 1500 m | Muhammad Younis |
3:49.30 | 野呂進 |
3:51.17 | 朴錫宮 |
3:52.74 |
| 5000 m | Shivnath Singh |
14:20.50 GR |
Yuval Wischnitzer |
14:21.50 | 小沢欽一 |
14:22.15 |
| 10,000 m | 浜田安則 |
30:49.87 | Shivnath Singh |
30:51.61 | 服部誠 |
31:03.84 |
| 110 m ハードル | 崔麟 |
14.26 GR |
Ishtiaq Mubarak |
14.49 | Nasser Sultan |
14.63 |
| 400 m ハードル | Talib Faisal |
51.69 GR |
Abdullatif Abbas |
52.32 | Lehmber Singh |
52.49 |
| 3000 m 障害 | 小山隆治 |
8:57.95 | Gurmej Singh |
9:04.00 | 李文亮 |
9:06.10 |
| 4 × 100 m リレー | Kanoksak Chaisanont Anat Ratanapol Somsak Boontud Suchart Jairsuraparp |
40.14 GR |
崔麟 馮振仁 余維立 駱国銘 |
40.20 | Ong Yoke Phee Tan Say Leong Yeo Kian Chai C. Kunalan |
40.34 |
| 4 × 400 m リレー | Wickremasinghe Wimaladasa Sunil Gunawardene Kosala Sahabandu Appunidage Premachandra |
3:07.40 GR |
Lehmber Singh Sriram Singh Sucha Singh P. C. Punappa |
3:08.73 | Fakhroddin Alamshah Reza Entezari Houshang Arshadi Ghasem Koveitipour |
3:10.10 |
| 走高跳 | Teymour Ghiasi |
2.21 GR |
倪志欽 |
2.16 | 奥田善和 |
2.08 |
| 棒高跳 | 木川泰弘 |
5.00 GR |
蔡長希 |
5.00 =GR |
江禹斌 |
4.85 |
| 走幅跳 | T. C. Yohannan |
8.07 GR |
川越孝悦 |
7.77 | Satish Pillai |
7.58 |
| 三段跳 | 井上敏明 |
16.45 GR |
Mohinder Singh Gill |
16.25 | Faramarz Asef |
15.97 |
| 砲丸投 | Jalal Keshmiri |
18.04 GR |
Bahadur Singh Chouhan |
17.94 | Jugraj Singh |
17.64 |
| 円盤投 | Jalal Keshmiri |
56.82 GR |
Praveen Kumar |
53.64 | Salman Hesam |
52.32 |
| ハンマー投 | 室伏重信 |
66.54 | Nirmal Singh Grewal |
60.02 | キム・ミョンゲウン |
59.80 |
| やり投 | 山田敏広 |
76.12 GR |
恩田実 |
76.04 | 張豹 |
73.64 |
| 十種競技 | Vijay Singh Chauhan |
7375 GR |
鬼塚純一 |
7294 | Suresh Babu |
6836 |
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 100 m | Esther Roth |
11.90 | 賀祖芬 |
12.10 | 山田恵子 |
12.42 |
| 200 m | Esther Roth |
23.79 | 賀祖芬 |
24.41 | 小西恵美子 |
24.94 |
| 400 m | Chee Swee Lee |
55.08 GR |
河野信子 |
55.59 | Junaidah Aman |
55.78 |
| 800 m | 河野信子 |
2:08.05 | 井上美加代 |
2:08.99 | 李丹 |
2:09.89 |
| 1500 m | 宗美華 |
4:28.68 | 楊延英 |
4:29.17 | Hana Shezifi |
4:31.00 |
| 100 m ハードル | Esther Roth |
13.31 GR |
林田智美 |
14.28 | 飯岡美雪 |
14.32 |
| 4 × 100 m リレー | 山田恵子 小西恵美子 大和サヨ 林田智美 |
46.62 GR |
蒙玉琼 賀祖芬 肖紫你 康越莉 |
46.76 | Eng Chiew Quay Chee Swee Lee Glory Barnabas Maimoon Azlan |
47.10 |
| 4 × 400 m リレー | 北林裕子 大塚睦子 井上美加代 河野信子 |
3:43.52 GR |
Glory Barnabas Lee Tai Jong Maimoon Azlan Chee Swee Lee |
3:43.85 | Than Than Mar Mar Min Nwe Nwe Yee Than Than Htay |
3:45.06 |
| 走高跳 | Orit Abramovitz |
1.78 GR |
曽根幹子 |
1.78 =GR |
呉浮山 |
1.74 |
| 走幅跳 | 蕭浩萍 |
6.31 GR |
康越莉 |
6.26 | 山下博子 |
6.15 |
| 砲丸投 | 白玉子 |
16.28 GR |
高育葵 |
15.22 | 林香代子 |
15.06 |
| 円盤投 | 高育葵 |
51.84 GR |
Dashzevegiin Namjilmaa |
47.32 | 高橋真津子 |
47.04 |
| やり投 | 周毛加 |
53.06 GR |
高坂美恵子 |
52.02 | 明貝恵子 |
47.96 |
| 七種競技 | 清水鏡子 |
3890 | 孫玉香 |
3849 | 張玉美 |
3783 |
日本代表選手団
出典:[1]
団長 - 安田誠克
総務 - 帖佐寛章
渉外 - 那須房治
監督 - 小掛照二
コーチ - 佐々木秀幸、布上正之、大西暁志、菅沼史雄
男子選手 - 神野正英(新日鉄)、岩本一雄(下総町教育委員会)、新間一夫(大昭和)、石沢隆夫(早稲田大学)、友永義治(日立)、中島憲一(長崎日本大学高等学校)、水野利夫(群馬県立高崎工業高等学校教員)、石井隆士(日本体育大学)、太田徹(東京海上)、野呂進(日本体育大学教員)、浜田安則(鹿児島中央高等学校教員)、磯畑克明(旭化成)、小沢欽一(神戸製鋼)、服部誠(東京農業大学)、大木繁男(日吉中学校教員)、西村彰(大阪ガス)、小山隆治(クラレ)、影井克弘(東洋大学)、奥田善和(順天堂大学)、丹羽清(日立)、木川泰弘(三豊工業高等学校)、川越孝悦(横浜陸協)、井上敏明(日立)、青木正純(越ヶ谷高等学校教員)、川崎清貴(大昭和)、恩田実(日本飲料)、山田敏広(ユニチカ)、室伏重信(大昭和)、鬼塚純一(大昭和)
女子選手 - 小西恵美子(日本女子体育大学)、大和サヨ(新日鉄)、山田恵子(日本体育大学)、北林裕子(中央大学)、大塚睦子(日本女子体育大学)、河野信子(ユニチカ)、井上美加代(宮城県鼎が浦高等学校教員)、林田智美(中央大学)、飯岡美雪(茨城県教育庁)、曽根幹子(東洋大学)、八木たまみ(太田市立商業高等学校)、山下博子(福岡県立遠賀農芸高等学校教員)、林香代子(中京大学)、宇住庵節子(中京大学)、高坂美恵子(日本体育大学ク)、明貝恵子(東大谷高等学校教員)、高橋真津子(日本体育大学)、清水鏡子(日本体育大学)
成績
出典:[2]
男子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 2位 | 10.55 | 神野正英 | 新日鉄 |
| 4位 | 10.68 | 岩本一雄 | 下総町役場 | |
| 200m | 2位 | 21.60 | 石沢隆夫 | 早稲田大学 |
| 400m | 3位 | 46.77 | 友永義治 | 日立 |
| 800m | 5位 | 1:49.5 | 石井隆士 | 日本体育大学 |
| 6位 | 1:49.6 | 太田徹 | 東京海上 | |
| 1500m | 2位 | 3:51.2 | 野呂進 | 日本体育大学教員 |
| 5000m | 3位 | 14:22.2 | 小沢欽一 | 神戸製鋼 |
| 4位 | 14:25.2 | 磯畑克明 | 旭化成 | |
| 10000m | 1位 | 30:50.0 | 浜田安則 | 鹿児島中央高等学校教員 |
| 3位 | 31:03.8 | 服部誠 | 東京農業大学 | |
| 110mハードル | 4位 | 14.64 | 大木繁男 | 瑞浪教ク |
| 400mハードル | 4位 | 52.57 | 西村彰 | 大阪ガス |
| 3000m障害 | 1位 | 8:58.0 | 小山隆治 | クラレ |
| 6位 | 9:20.2 | 野呂進 | 日本体育大学ク | |
| 4×100mリレー | 4位 | 40.53 | 新間・石沢・岩本・神野 | |
| 4×400mリレー | 4位 | 3:10.5 | 西村・石井・水野・友永 | |
| 走高跳 | 3位 | 2.08 | 奥田善和 | 順天堂大学 |
| 6位 | 2.05 | 影井克弘 | 東洋大学 | |
| 棒高跳 | 1位 | 5.00 | 木川泰弘 | 三豊工業高等学校 |
| 4位 | 4.80 | 丹羽清 | 日立 | |
| 走幅跳 | 2位 | 7.77 | 川越孝悦 | 日本飲料 |
| 三段跳 | 1位 | 16.45 | 井上敏明 | 日立 |
| 円盤投 | 6位 | 49.98 | 川崎清貴 | 大昭和 |
| ハンマー投 | 1位 | 66.54 | 室伏重信 | 大昭和 |
| やり投 | 1位 | 76.12 | 山田敏広 | ユニチカ |
| 2位 | 76.04 | 恩田実 | 日本飲料 | |
| 十種競技 | 2位 | 7294 | 鬼塚純一 | 大昭和 |
女子
| 種目 | 順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
|---|---|---|---|---|
| 100m | 3位 | 12.42 | 山田恵子 | 日本体育大学 |
| 5位 | 12.44 | 大和サヨ | 新日鉄 | |
| 200m | 3位 | 24.94 | 小西恵美子 | 日本女子体育大学 |
| 4位 | 24.96 | 山田恵子 | 日本体育大学 | |
| 400m | 2位 | 55.59 | 河野信子 | ユニチカ |
| 4位 | 56.87 | 大塚睦子 | 日本女子体育大学 | |
| 800m | 1位 | 2:08.01 | 河野信子 | ユニチカ |
| 2位 | 2:09.00 | 井上美加代 | 宮城県鼎が浦高等学校教員 | |
| 1500m | 4位 | 4:32.4 | 井上美加代 | 宮城県鼎が浦高等学校教員 |
| 100mハードル | 2位 | 14.28 | 林田智美 | 中央大学 |
| 3位 | 14.32 | 飯岡美雪 | 茨城県庁 | |
| 4×100mリレー | 1位 | 46.62 | 大和・林田・小西・山田 | |
| 4×400mリレー | 1位 | 46.62 | 北林・大塚・井上・河野 | |
| 走高跳 | 2位 | 1.78 | 曽根幹子 | 東洋大学 |
| 5位 | 1.66 | 八木たまみ | 太田市立商業高等学校 | |
| 走幅跳 | 3位 | 6.15 | 山下博子 | 福岡県立遠賀農芸高等学校教員 |
| 4位 | 6.03 | 清水鏡子 | 日本体育大学 | |
| 砲丸投 | 3位 | 15.06 | 林香代子 | 中京大学 |
| 5位 | 13.70 | 宇住庵節子 | 中京大学 | |
| 円盤投 | 3位 | 47.04 | 高橋真津子 | 日本体育大学 |
| 4位 | 46.42 | 宇住庵節子 | 中京大学 | |
| やり投 | 2位 | 52.02 | 高坂美恵子 | 日本体育大学教員 |
| 3位 | 47.96 | 明貝恵子 | 東大谷高等学校教員 | |
| 七種競技 | 1位 | 3890 | 清水鏡子 | 日本体育大学 |
各国メダル数
| 順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 10 | 11 | 11 | 32 | |
| 2 | 5 | 10 | 6 | 21 | |
| 3 | 4 | 7 | 4 | 15 | |
| 4 | 4 | 1 | 1 | 6 | |
| 5 | 3 | 2 | 3 | 8 | |
| 6 | 3 | 0 | 1 | 4 | |
| 7 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
| 8 | 1 | 1 | 2 | 4 | |
| 9 | 1 | 0 | 2 | 3 | |
| 10 | 1 | 0 | 1 | 2 | |
| 1 | 0 | 1 | 2 | ||
| 12 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 13 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 15 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 計 (国/地域数: 16) | 35 | 35 | 35 | 105 | |
出典
- Asian Games Results. GBR Athletics. Retrieved on 2014-10-04.
- Women's relay medallists. Incheon2014. Retrieved on 2014-10-04.
- Men's relay medallists. Incheon2014. Retrieved on 2014-10-04.
- 1974年アジア競技大会における陸上競技のページへのリンク