1955年-1994年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 10:14 UTC 版)
「カンボジア赤十字社」の記事における「1955年-1994年」の解説
カンボジア赤十字社は1960年10月7日、赤十字国際委員会により認可され、また翌8日、国際赤十字赤新月社連盟からもメンバーとして加入することを認められた。ともあれ、カンボジア共産党(クメール・ルージュ)が政権に就いていた期間(1975年-1979年)は、カンボジア国内の全ての赤十字の活動は政府の方針により見合わせられていた。またカンボジア赤十字社の連盟総会における議席は放棄された。クメール・ルージュ政権による政治の結果、1979年から1994年に至るまで、カンボジア赤十字社は、カンボジア国内で四つの派閥に分裂してしまい、それぞれが担当する地域において、それぞれの活動に従事し、国家的レベルでの統一した活動ができなかったのである。しかし1994年に王室が再統合され、カンボジア赤十字社は国際赤十字赤新月社連盟への復権が認められた。
※この「1955年-1994年」の解説は、「カンボジア赤十字社」の解説の一部です。
「1955年-1994年」を含む「カンボジア赤十字社」の記事については、「カンボジア赤十字社」の概要を参照ください。
- 1955年-1994年のページへのリンク