1900形・1910形(2000形)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 00:56 UTC 版)
「小田急電鉄の鉄道車両」の記事における「1900形・1910形(2000形)」の解説
分離発足後初の新車。一部車両は特急車両として登場した「初代小田急ロマンスカー」。後に全車両が通勤車両に改造され、1976年までに全廃、主電動機は4000形 (I) に転用された。
※この「1900形・1910形(2000形)」の解説は、「小田急電鉄の鉄道車両」の解説の一部です。
「1900形・1910形(2000形)」を含む「小田急電鉄の鉄道車両」の記事については、「小田急電鉄の鉄道車両」の概要を参照ください。
- 1900形・1910形のページへのリンク