龍沢寺_(三島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 龍沢寺_(三島市)の意味・解説 

龍沢寺 (三島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 14:32 UTC 版)

龍沢寺(りゅうたくじ)は、静岡県三島市にある臨済宗妙心寺派の寺院である。山号は円通山。修行道場として僧堂があり、龍沢僧堂とも呼ばれる。白隠慧鶴の高弟である東嶺円慈による創建。このとき東嶺は師の白隠慧鶴を開山に請じている。そのため現在では白隠を龍沢開山、東嶺を龍沢創建として開山堂に祀っている。その後、明治の廃仏毀釈で一時衰退したが、大正になり山本玄峰により「白隠の古道場」として復活した。現在の住職は後藤榮山。伊豆八十八ヶ所霊場第21番札所であるが、年8回行われている接心(坐禅専一修行期間)中は境内の立ち入りに制限が入る。


  1. ^ 『昭和平成 禅僧伝 新版』臨済会編 春秋社発行 2010年 184p


「龍沢寺 (三島市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  龍沢寺_(三島市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「龍沢寺_(三島市)」の関連用語

龍沢寺_(三島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



龍沢寺_(三島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの龍沢寺 (三島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS