黒田用綱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒田用綱の意味・解説 

黒田用綱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 01:53 UTC 版)

 
黒田 用綱
時代 江戸時代前期
生誕 元和2年(1616年
死没 寛文12年11月7日1672年12月25日
別名 直相、三十郎、左京、源右衛門(通称
戒名 泰岳道安居士
墓所 東京都文京区小石川伝通院
官位 従五位下、信濃
幕府 江戸幕府
主君 徳川秀忠家光家綱綱吉
上野館林藩家老
氏族 近藤氏黒田氏
父母 父:近藤用勝、母:富田一白の娘
養父:黒田直綱
正室:都筑為次の養女
三十郎、娘(中山直張正室)、左京、
直常牧野成時、娘(大河内信久正室)
養子:直邦
テンプレートを表示

黒田 用綱(くろだ もちつな、元和2年(1616年)- 寛文12年11月7日1672年12月25日))は、江戸時代前期の旗本館林徳川家家臣。

紀州藩近藤用勝の六男で、黒田直綱の養子となる[1]寛永元年(1624年)に家督を継ぎ、将軍徳川秀忠に拝謁する。寛文元年(1661年)、徳川綱吉上野館林藩襲封に伴い家老となり3000石を賜る。四男直達は牧野成貞の婿養子に入り牧野成時を名乗るが、若くして没している。娘婿の中山直張の三男の直邦を養子とした。

脚注

  1. ^ 寛政重修諸家譜』巻五百九十一によると、直綱の姉妹が近藤用勝の妻となっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒田用綱」の関連用語

黒田用綱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒田用綱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒田用綱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS