黒滝久可
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/23 23:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動黒滝 久可(くろたき ひさよし、1948年-)は、元青森放送アナウンサー、元ねぶたの家 ワ・ラッセ館長[1]。
経歴
青森県出身。1971年に青森放送入社(放送部の同期に大竹辰也、小田切信子)。放送部アナウンサー、報道部ディレクター、制作部プロデューサー、制作部長(1995年頃)、報道制作局次長、報道制作局理事(2008年頃)[2]、ねぶたの家 ワ・ラッセ副館長[3][4]を経て、2015年3月31日まで同館長[5]。
担当番組
- RABニュースレーダー
- あなたとRAB(司会)
- ズームイン!!朝!(青森担当デスク)
- 彼らは「金の卵」と呼ばれた(プロデューサー)2004年日本民間放送連盟賞 テレビ報道番組 優秀[6]
- じいちゃん ばあちゃんと夏休み(プロデューサー)2004年日本民間放送連盟賞 テレビエンターテインメント番組 優秀[7]
- 聴いてください!私の津軽民謡(プロデューサー)2008年日本民間放送連盟賞 テレビエンターテインメント番組 優秀[8]
脚注
- ^ 北日本新聞ウェブ こちら編集局ブログ-2013年12月13日
- ^ 平成20年度第1回商工会女性部員研修会-青森県商工会女性部連合会
- ^ ⑮津軽鉄道サポーターズクラブ【五所川原市】-青森県
- ^ 新幹線新青森延伸1年 東北応援の心も運ぶ (2011/12/05)−北海道新聞
- ^ ありがとうございました - ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)
- ^ 日本民間放送連盟賞/2004年(平成16年)入選・事績 テレビ報道番組
- ^ 日本民間放送連盟賞/2004年(平成16年)入選・事績 テレビエンターテインメント番組
- ^ 日本民間放送連盟賞/2008年(平成20年)入選・事績 テレビエンターテインメント番組
RABニュースレーダー歴代キャスター
| ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間帯 | 期間 | メイン | サブ | 天気予報 | ||||
朝枠 | 1970.4 | 吉備彬 | 小島倫 | |||||
小島倫 | ||||||||
鎌田学而 | ||||||||
高森邦夫 | ||||||||
1977.3 | 清水豊治 | |||||||
夕方枠 | 1977.4 | 1980 | 山中達一 | |||||
1980 | 1981.11 | 長崎昭義 | ||||||
1981.12 | 1987.9 | 黒滝久可 | 米澤章子 | |||||
1987.10 | 1990 | 森山茂樹 | 柿崎元子 | |||||
1990 | 1994.9 | 原田賀子 | ||||||
1995.3 | 松尾志織 | |||||||
1995.4 | 佐藤義之 | 松尾志織 | 田代あおい | 後藤美穂子 | ||||
中田有紀 | 小林あずさ | |||||||
2001.3 | 中田有紀 | 小林あずさ | 落合こず恵 | 亀井薫 | ||||
2001.4 | 2003 | 鮫島大史 | 落合こず恵 | 亀井薫 | ||||
2003 | 2004.3 | 伊東幸子 | 筋野裕子 | |||||
2004.4 | 2004.9 | 山内千代子 | 筋野裕子 | 矢羽々恵匡 | ||||
2004.10 | 2007.3 | 秋山博子 | 矢羽々恵匡 | 山内千代子 | 筋野裕子 | |||
2007.4 | 2006.9 | 上野由加里 | 永井まどか | |||||
2006.10 | 2008.3 | 菅原厚 | ||||||
2008.4 | 2008.5 | |||||||
2008.6 | 2011.3 | 桒子英里 | 樋田かおり | |||||
2011.4 | (現在) |
- 黒滝久可のページへのリンク