矢羽々恵匡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 矢羽々恵匡の意味・解説 

矢羽々恵匡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 00:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
やはば よしまさ
矢羽々 恵匡
プロフィール
愛称 ヤッハー
出身地 日本 岩手県盛岡市
生年月日 (1980-09-05) 1980年9月5日(41歳)
最終学歴 盛岡大学
勤務局 テレビ静岡
部署 編成局広報
職歴 青森放送(2004年 - 2007年)
テレビ静岡(2007年 - )
活動期間 2004年-
ジャンル 報道番組
出演番組・活動
出演中 なし
出演経歴 本文参照

矢羽々 恵匡(やはば よしまさ、1980年9月5日[1] - )は、テレビ静岡の社員。元アナウンサーである。

来歴

岩手県盛岡市出身。

盛岡大学文学部を卒業後、2004年4月に青森放送に入社。入社後すぐに『RABニュースレーダー』の天気担当と『うたラジ』のパーソナリティに抜擢され、その後も同年10月から2006年9月まで『ニュースレーダー』のキャスターを務めていた。名前の読みが難しく、視聴者が一目見ただけでは読めないことを想定してか、青森放送時代にはテレビでのテロップにふりがなが振ってあった。

2007年3月をもって青森放送を退社し、同年4月にテレビ静岡に入社した。2015年5月に同局編成部へ異動し広報を担当[2]

人物

  • 青森放送時代のニックネームは「ヤッハー」。
  • ミュージシャンのゆずの大ファンであり、青森放送時代には東北で2番目にゆずにはまっているアナウンサーと自称し、『うたラジ』でもゆずについて熱く語ることもあった。

アナウンサー時代の担当番組

青森放送

テレビ

  • RABニュースレーダー(天気キャスター:2004年4月 - 9月、ニュースキャスター:2004年10月 - 2006年9月、2006年10月以降は不定期でフラッシュニュースのナレーションを担当)
  • @なまてれ(月曜の青森駅中継担当、2006年10月 - 2007年2月)

ラジオ

  • うたラジ(2004年4月 - 2006年9月)
  • 音楽しりとり(2006年10月 - 2007年3月)
  • モーニングプロムナード 畑でグラッツェ(2006年10月 - 2007年3月)

テレビ静岡

脚注

  1. ^ 矢羽々恵匡(やはばよしまさ)のプロフィール・画像・出演スケジュール|【スタスケ】(1000081455)” (日本語). ザテレビジョン スタスケ. 2019年10月11日閲覧。
  2. ^ 矢羽々恵匡|テレしずな人たち”. テレビ静岡. 2019年7月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢羽々恵匡」の関連用語

矢羽々恵匡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢羽々恵匡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの矢羽々恵匡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS