鳥海山にちなんだ名称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 05:14 UTC 版)
この山から名前をとった艦船に、大日本帝国海軍の重巡洋艦「鳥海」及び海上自衛隊の護衛艦「ちょうかい」がある。 列車の愛称名としても歴史は古く、最初は上野発東北本線・奥羽本線経由で秋田行きの急行の愛称として登場し(この列車が後の「津軽」)、その後は上野発上越線・羽越本線経由で秋田行きの急行の愛称として長く親しまれた(臨時列車には酒田発着もあった)。東北・上越新幹線開業後は上野発上越線・羽越本線・奥羽本線経由で青森行きの特急の愛称(昼行の時と夜行の時があった。夜行は現在の「あけぼの」)となったが、この特急時代の「鳥海」は地味かつ不遇であった。
※この「鳥海山にちなんだ名称」の解説は、「鳥海山」の解説の一部です。
「鳥海山にちなんだ名称」を含む「鳥海山」の記事については、「鳥海山」の概要を参照ください。
- 鳥海山にちなんだ名称のページへのリンク