飯濱誠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 04:34 UTC 版)
飯濱 誠
いいはま まこと
|
|
---|---|
生年月日 | 1966年4月9日(59歳)[1] |
出生地 | ![]() |
出身校 | 東京都立科学技術大学工学部[1] |
![]() |
|
在任期間 | 2025年3月31日[2][3][4] - 現職 |
飯濱 誠(いいはま まこと、1966年〈昭和41年〉4月9日[1] - )は、日本の警察庁技官。
来歴
東京都出身[1]。東京都立科学技術大学工学部を卒業[1]。1990年(平成2年)4月、警察庁に入庁[5]。入庁後、情報システムの整備などの業務にあたり、警視庁生活安全部ハイテク犯罪対策総合センター副所長、長野県警察本部警務部長、警察庁情報通信局情報通信企画課通信運用室長などを歴任[5]。
2019年(平成31年)3月15日、警察庁情報通信局情報技術解析課長兼警備局付に就任[6][7]。
2021年(令和3年)3月31日、警察庁情報通信局通信施設課長に就任[8][9]。
2022年(令和4年)4月1日、警察庁長官官房通信基盤課長に就任[10][11]。
2023年(令和5年)4月3日、警視監に任命[12]。同日、警察庁長官官房技術企画課長兼長官官房付に就任[12][13]。
2024年(令和6年)3月29日、北海道警察情報通信部長に就任[14]。
2025年(令和7年)3月31日、警察庁長官官房技術総括審議官に就任[2][3][4]。
脚注
出典
- ^ a b c d e f 政官要覧社 2024, 754頁.
- ^ a b 『人事異動発令通知(R7.3.31付)』(PDF)(プレスリリース)警察庁、2025年3月31日、1頁 。2025年5月9日閲覧。
- ^ a b “警察庁人事(31日付)”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2025年3月18日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ a b “(官公庁人事)警察庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2025年3月18日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ a b "警察庁課長・審議官". 警察庁 総合職技術系行政職 (PDF) (Report). 警察庁. August 2023. p. 31. 2025年5月9日閲覧。
- ^ 『官報 平成31年本紙第7472号12頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2019年3月22日。
- ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2019年3月1日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ 『官報 令和3年本紙第469号8頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2021年4月8日。
- ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2021年3月17日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ 『官報 令和4年本紙第715号11頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2022年4月14日。
- ^ “警察庁人事”. 産経ニュース (産経デジタル). (2022年3月31日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ a b 『官報 令和5年本紙第955号9頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2023年4月11日。
- ^ “警察庁人事”. 産経ニュース (産経デジタル). (2023年3月21日) 2025年5月9日閲覧。
- ^ 『官報 令和6年本紙第1197号8頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2024年4月8日。
参考文献
- 『政官要覧 令和6年春号』政官要覧社、2024年3月9日。
官職 | ||
---|---|---|
先代 堀内雄人 |
![]() 2025年 - |
次代 現職 |
- 飯濱誠のページへのリンク