題材ゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 14:53 UTC 版)
「3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!」の記事における「題材ゲーム」の解説
1994年に本作を題材にしたピコ専用の絵本ソフト「3丁目のタマ モモちゃんはどこ!」がセガ・エンタープライゼス(後のセガトイズ)より発売された。タイトルの末尾は「?」ではなく「!」である。 劇場用アニメとはストーリーが異なり、1ページ目ではトラックによってモモちゃんがさらわれ、2ページと3ページ目ではそれをタマと仲間たちが地図を見ながら捜していくという内容になっている。ゲーム中には様々な地図記号が登場し、途中でブルに遭遇するとタマとブルとの追いかけっこになる。ヒントには劇場オリジナルキャラであるツバクロウも登場する。 モモちゃんを見つけると次のページへ進める。その4ページ目ではどんな地図記号かを当てるクイズが出題される。 おえかきは2種類あり、「かいたえがうごく」では1シーンの中で描いた絵を動かすことができる。ほかにもスロットの絵柄でおみくじを楽しめるモードもある。
※この「題材ゲーム」の解説は、「3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!」の解説の一部です。
「題材ゲーム」を含む「3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!」の記事については、「3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して!!」の概要を参照ください。
- 題材ゲームのページへのリンク