革労協赤砦社派系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 21:47 UTC 版)
「全日本学生自治会総連合」の記事における「革労協赤砦社派系」の解説
革労協赤砦社派系とされる全学連である。委員長は岡田清司。連絡先は台東区入谷の赤砦社。全学連を名乗る組織の中で唯一公式ホームページを持っていない。 遅くとも2007年時点から2017年現在まで加盟する自治会は存在しないものの、東北大学、福井大学、徳島大学、九州大学、沖縄大学で新歓を行っている。 2011年時点では拠点校・自治会に明大Ⅰ部経営・Ⅱ部駿台文、京大経・文があった。千葉大学、宇都宮大学、明治大学、駒澤大学、東北大学、福井大学、関西大学、徳島大学、九州大学のサークルに対する活動が確認されている。 長年にわたり影響下にあった徳島大学の新聞会が2015年に大学側より廃部を宣告され、部室が閉鎖されてしまうなど運動的にはやや後退している。 2011年には、上部団体の機関誌『解放』において加盟自治会・サークルが大学当局・警察からの締め付けの強化に苦しんでいることが報告された。この年、明治大学では学生会中執・学苑会中執が公認停止、宇都宮大学・東北大学で危険団体として当局からの注意呼びかけ、千葉大学・駒沢大学では非公認団体であるとして新歓規制、九大伊都キャンパスでは自治会への便宜供与の縮小などが行われたとされる。
※この「革労協赤砦社派系」の解説は、「全日本学生自治会総連合」の解説の一部です。
「革労協赤砦社派系」を含む「全日本学生自治会総連合」の記事については、「全日本学生自治会総連合」の概要を参照ください。
- 革労協赤砦社派系のページへのリンク