青函トンネル開通記念貨幣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 17:20 UTC 版)
「日本の記念貨幣」の記事における「青函トンネル開通記念貨幣」の解説
青函トンネル開通記念500円白銅貨幣 品位 銅750 ニッケル250、量目13.000グラム、直径30.00ミリ、周囲にギザと「◆ SEIKAN TUNNEL'88 ◆」のレタリングあり 図柄 〈表面〉青函トンネル、波、鴎 〈裏面〉北海道と本州の地図 年銘 昭和63年(1988年) 発行枚数 20,000,000枚発行開始日は1988年(昭和63年)8月29日。
※この「青函トンネル開通記念貨幣」の解説は、「日本の記念貨幣」の解説の一部です。
「青函トンネル開通記念貨幣」を含む「日本の記念貨幣」の記事については、「日本の記念貨幣」の概要を参照ください。
- 青函トンネル開通記念貨幣のページへのリンク