長野日本無線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長野日本無線の意味・解説 

長野日本無線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 04:11 UTC 版)

長野日本無線株式会社
Nagano Japan Radio Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証2部 6878
2016年3月17日上場廃止
略称 長野JRC
本社所在地 日本
381-2288
長野県長野市稲里町1163番地
設立 1949年10月1日
業種 電気機器
法人番号 8100001002473
事業内容 情報通信機器製造
代表者 藤澤敏彦(代表取締役社長)
資本金 36億4958万円
売上高
  • 229億7,700万円
(2024年12月期)[1]
営業利益
  • △4億7,600万円
(2024年12月期)[1]
経常利益
  • △4億4,700万円
(2024年12月期)[1]
純利益
  • △5億4,900万円
(2024年12月期)[1]
純資産
  • 56億5,500万円
(2024年12月期)[1]
総資産
  • 219億2,500万円
(2024年12月期)[1]
従業員数 単独: 883名
連結 :1562名
(2018年12月31日現在)
決算期 12月31日
主要株主 日本無線 100%
(2017年3月31日現在)
外部リンク www.njrc.jp
テンプレートを表示

長野日本無線株式会社(ながのにほんむせん)は、長野県長野市に本社を置く日清紡ホールディングスおよび日本無線のグループ会社で、情報・通信機器(無線通信システム、携帯情報端末)、メカトロニクス機器(事務用機器、生産設備機器)、電源・エネルギー機器(スイッチング電源)の生産、販売を行うメーカである。

沿革

脚注

関連項目

  • ニンテンドーDS - 2006年12月15日、製造し納入していたACアダプターにてリコールが発生した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長野日本無線」の関連用語

長野日本無線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長野日本無線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長野日本無線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS