鍵層
【英】: key bed
地層は、岩質・厚さとも側方へ変化する。地層の最小単位を単層と呼ぶが、この単層のうちで、比較的広範囲に追跡できるものは、地層の累重関係や地質時代の判別に有効である。このような単層(もしくは単層群)をかぎ層という。石炭層、石灰岩層、礫岩層{れきがんそう}、凝灰岩層、化石層など、他層と比べて特徴的な岩質を呈するものがかぎ層として認定しやすい。 |

鍵層と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から鍵層を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「鍵層」を含む用語の索引
- 鍵層のページへのリンク