銀魔王(ぎんまおう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/17 12:09 UTC 版)
全身の肉体を意のままに操る特異体質の持ち主。性別を問わずどんな人間にも化けられ、声質も変えることができる。この時あほ拳ジャッキーのジャッキーちゃんに化けるというギャグシーンもあった。さらに戦いでは腕を伸ばす、関節をありえない方向へ曲げる、肉をクッション状にして相手の攻撃を無効化するなどの常識を超えた拳技を繰り出す。だが、拳に「頭部には肉を集めることはできない」と見破られ、頭を叩き割られて倒される。
※この「銀魔王(ぎんまおう)」の解説は、「ドラゴン拳」の解説の一部です。
「銀魔王(ぎんまおう)」を含む「ドラゴン拳」の記事については、「ドラゴン拳」の概要を参照ください。
銀魔王(カーター・ワン/内海賢二)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/22 10:20 UTC 版)
「ドラゴン太極拳」の記事における「銀魔王(カーター・ワン/内海賢二)」の解説
本作の主人公。50年もの長きに渡る厳しい修行の末、髪は白髪となったが剣や槍をも通さぬ無敵の肉体を手に入れた超人的武道家。「ぴゅ~~~ん」という怪奇音と共に体が硬化していく。足で八卦陣を描きながら闘う「八卦の術」を必殺技とする。人々から魔王と呼ばれ恐れられてはいるものの、その闘い方は常にフェアであり、雷平武館の門弟達と比べると一見してどちらが悪役なのか分からないほどである。金魔王と違い、己の肉体のみで勝負する。金銀山に金魔王と一緒に棲んでいる。間違いなくカンフー映画史上最強のキャラクターの一人。
※この「銀魔王(カーター・ワン/内海賢二)」の解説は、「ドラゴン太極拳」の解説の一部です。
「銀魔王(カーター・ワン/内海賢二)」を含む「ドラゴン太極拳」の記事については、「ドラゴン太極拳」の概要を参照ください。
- 銀魔王のページへのリンク