鈴木克明とは? わかりやすく解説

鈴木克明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 00:50 UTC 版)

鈴木 克明(すずき かつあき、1959年1月20日 - )は、日本教育工学者武蔵野大学響学開発センター教授・センター長。熊本大学名誉教授

熊本大学大学院社会文化科学研究科教授システム学専攻客員教授。千葉県生まれ。

学歴

国際基督教大学教養学部卒業。同大学大学院修士課程修了、フロリダ州立大学大学院教育学研究科博士課程修了。Ph.D.

略歴

主な著書

単著

  • 『放送利用からの授業デザイナー入門~若い先生へのメッセージ~』日本放送教育協会 1995年 ISBN 4889580220
  • 『教材設計マニュアル-独学を支援するために』北大路書房 2002年 ISBN 4762822442
  • 『研修設計マニュアル: 人材育成のためのインストラクショナルデザイン』北大路書房 2015年 ISBN 4762828947

共編著

共同執筆

訳書

  • S.M.ロスほか著『教育工学を始めよう-研究テーマの選び方から論文の書き方まで』北大路書房 2002年 ISBN 4762822450(共訳)
  • R.M.ガニェ他著『インストラクショナルデザインの原理』北大路書房 2007年(岩崎信と共同監訳)

関連項目

外部リンク

先代
山西潤一
日本教育工学会会長
2017年 - 2021年
次代
堀田龍也




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木克明」の関連用語

鈴木克明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木克明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木克明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS