金陵八家とは? わかりやすく解説

金陵八家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:09 UTC 版)

中国の絵画」の記事における「金陵八家」の解説

清初期、江南主要都市には個性ある画家現れた。前出弘仁とその一派は、徽州新安)で活動したことから新安派とも呼ばれた古都南京金陵)には多く優れた画家活動し、中で龔賢きょうけん)、高岑(こうしん)、樊圻(はんき)、呉宏(ごこう)、鄒喆(すうてつ)、欣(しょうきん)、胡慥(こぞう)、謝蓀(しゃそん)らを金陵八家と称した八家のうち、鄒喆、欣、胡慥、謝蓀の現存作品少ない。同じ頃、安徽宣城には、もっぱら黄山風景描き黄山画家呼ばれた清(ばいせい)がいた。 龔賢(1618 - 1689年以後)は江蘇昆山の人で南京住んだ無人山水画もっぱら描き濃墨塗り重ね、墨の濃淡コントラスト強調した作風特徴。 高岑(生没年不明) - 杭州の人で南京住んだ山水水墨花卉よくした。 樊圻(1616 - ?年) - 南京の人。生年1611年没年1694年とも。山水花鳥人物のいずれもよくした清(1623 - 1697年) - 安徽宣城の人。黄山風景得意な構図画法描いた査士標(1615 - 1698年)- 安徽休寧の人で揚州住んだ倪瓚董其昌学んだ山水画描いた。書は米芾董其昌学んだ。彼とその周辺画家新安派と称する

※この「金陵八家」の解説は、「中国の絵画」の解説の一部です。
「金陵八家」を含む「中国の絵画」の記事については、「中国の絵画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「金陵八家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金陵八家」の関連用語

金陵八家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金陵八家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中国の絵画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS