重量システム、郵便、倉庫について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 15:04 UTC 版)
「アラド戦記」の記事における「重量システム、郵便、倉庫について」の解説
アラド戦記には装備品やアイテムに重量が存在し、アイテムウインドウであとどのぐらい持てるのかを確認できる。最大重量を超過するようなアイテムを拾うことはできない。最大重量を増やすには腰部位の装備品で上げるか、アバターの腰部位や特定の称号で上げることが出来る。 倉庫にも重量が存在し、初期状態ではスロットは8つ、重量は8kgであるが、課金アイテムで拡張できる。 ログイン時のゲート(セリアの部屋と呼ばれる)に郵便箱が置かれており、これを用いてアイテム、お金、アバターを送ることが出来る。自分のサブPCに送ることも可能で、郵便を送るには手数料を払うことになる。アイテムを送る場合はさらに手数料が上がる。
※この「重量システム、郵便、倉庫について」の解説は、「アラド戦記」の解説の一部です。
「重量システム、郵便、倉庫について」を含む「アラド戦記」の記事については、「アラド戦記」の概要を参照ください。
- 重量システム、郵便、倉庫についてのページへのリンク