重慶軌道交通4号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/03 02:40 UTC 版)
重慶軌道交通4号線 | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
路線網 | 重慶軌道交通 |
起点 | 民安大道駅 |
終点 | 黄嶺駅 |
駅数 | 24 |
路線記号 | CRT |
路線番号 | 4 |
路線色 | ■橙 |
開業 | 2018年12月28日 |
所有者 | 重慶市軌道交通(集団)有限公司 |
運営者 | 重慶市軌道交通(集団)有限公司 |
路線諸元 | |
路線距離 | 48.5 km |
軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
線路数 | 複線 |
複線区間 | 全区間 |
電化区間 | 全区間 |
電化方式 | 直流 1,500 V 架空電車線方式 |
最高速度 | 90 km/h |
重慶軌道交通4号線(じゅうけいきどうこうつう4ごうせん、中文表記: 重庆轨道交通4号线)は中華人民共和国重慶市渝北区に位置する民安大道駅から江北区の黄嶺駅までを結ぶ重慶軌道交通の鉄道路線である。
沿革
- 2013年12月3日:着工。
- 2018年12月28日:重慶北站北広場駅〜唐家沱駅間で開業[1]。
- 2019年1月11日 - 民安大道駅〜重慶北站北広場駅で延伸開業[2]。
- 2022年6月18日 - 唐家沱駅〜黄嶺駅間が延伸開業[3]。
駅一覧
駅番号 | 駅名 | 直快 (急行) |
駅間 キロ (km) |
累計 キロ (km) |
接続路線・備考 | 所在地 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 簡体字中国語 | 英語 | ||||||||
順水寺公園駅 | 顺水寺公园站 | Shunshuisi Park[4] | ←環状線重慶図書館まで直通予定 | 未開業 | 重慶市 | 江北区 | ||||
石馬河立交駅 | 石马河立交站 | Shimahelijiao[4] | ||||||||
玉帯山駅 | 玉带山站 | Yudaishan | ■環状線 | |||||||
盤渓駅 | 盘溪站 | Panxi | ||||||||
大石垻駅 | 大石坝站 | Dashiba | ■5号線 | |||||||
大慶村駅 | 大庆村站 | Daqingcun | ||||||||
花卉園駅 | 花卉园站 | Huahuiyuan | ■6号線 | |||||||
竜渓駅 | 龙溪站 | Longxi | ||||||||
嘉州路駅 | 嘉州路站 | Jiazhoulu | ■3号線 | |||||||
4/01 | 民安大道駅 | 民安大道站 | Min'an Ave | ● | - | 0.0 | ■環状線 | 渝北区 | ||
4/02 | 重慶北站北広場駅 | 重庆北站北广场站 | North Square of Chongqingbei Railway Station | ● | 2.3 | 2.3 | ■10号線 | |||
4/03 | 頭塘駅 | 头塘站 | Toutang | ● | 2.4 | 4.6 | ■9号線 | 江北区 | ||
4/04 | 保税港駅 | 保税港站 | Baoshuigang | | | 1.4 | 6.0 | ■9号線 | |||
4/05 | 寸灘駅 | 寸滩站 | Cuntan | | | 2.6 | 8.6 | ||||
4/06 | 黒石子駅 | 黑石子站 | Heishizi | | | 1.5 | 10.1 | ||||
4/07 | 港城駅 | 港城站 | Gangcheng | | | 1.3 | 11.4 | ||||
4/08 | 太平沖駅 | 太平冲站 | Taipingchong | | | 2.1 | 13.5 | ||||
4/09 | 唐家沱駅 | 唐家沱站 | Tangjiatuo | ● | 1.8 | 15.4 | ||||
4/10 | 鉄山坪駅 | 铁山坪站 | Tieshanping | 1.4 | 16.8 | |||||
4/11 | 鹿栖駅 | 鹿栖站 | Luqi | 5.3 | 22.0 | |||||
4/12 | 果園物流枢紐駅 | 果园物流枢纽站 | Guoyuan Logistics Hub | 2.6 | 24.7 | |||||
4/13 | 魚嘴駅 | 鱼嘴站 | Yuzui | 2.7 | 27.4 | |||||
4/14 | 雁坪駅 | 雁坪站 | Yanping | 1.5 | 28.8 | |||||
4/15 | 石河清駅 | 石河清站 | Shiheqing | 2.7 | 31.5 | |||||
4/16 | 復盛駅 | 复盛站 | Fusheng | 2.2 | 33.7 | ■15号線(建設中) | ||||
4/17 | 三板渓駅 | 三板溪站 | Sanbanxi | 1.3 | 35.0 | |||||
4/18 | 竜駅大道駅 | 龙驿大道站 | Longyi Ave | 2.5 | 37.5 | |||||
4/19 | 竜興駅 | 龙兴站 | Longxing | 1.6 | 39.1 | |||||
4/20 | 高石塔駅 | 高石塔站 | Gaoshita | 1.1 | 40.2 | |||||
4/21 | 普福駅 | 普福站 | Pufu | 2.0 | 42.1 | |||||
4/22 | 桐梓林駅 | 桐梓林站 | Tongzilin | 1.9 | 44.1 | |||||
4/23 | 石船駅 | 石船站 | Shichuan | 2.6 | 46.7 | |||||
4/24 | 黄嶺駅 | 黄岭站 | Huangling | 1.6 | 48.3 |
開業後の沿線住民の生活の変化
4号線開通後、石船鎮周辺の村々の農民が石船駅から市中心部まで竹籠を背負ったり担いだりして農産物を売りに行くようになり、その光景から地元では親しみを込めて4号線を「竹籠線」(背篓专线)と呼んでいる。2024年4月からは「普通話の車内放送は何を言っているのか分からない」という農民からの声に応えた形で重慶方言による車内放送も開始された[5][6]。
脚注
- ^ “重庆地铁4号线一期工程通车时间” (中国語). 重庆本地宝. (2018年12月28日)
- ^ “开通即可换乘!一面环线一面4号线,民安大道站现已开通” (2019年1月15日). 2021年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月31日閲覧。
- ^ “重庆轨道交通4号线二期今日将开通运营”. 2022年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月18日閲覧。
- ^ a b “重庆轨道交通线网图” (2025年3月5日). 2025年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月26日閲覧。 “顺水寺公园 Shunshuisi Park 石马河立交 Shimahelijiao”
- ^ 刘艳 (2024年3月29日). “视频 | 重庆“背篓专线”4月上线方言版报站 还有这些温暖服务” (中国語). 华龙网. 2024年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月30日閲覧。
- ^ “野菜を入れた竹籠を担いで乗ることができる重慶の地下鉄で方言による車内放送開始へ”. 人民網日本語版. 人民網 (2024年4月1日). 2024年12月12日閲覧。
関連項目
重慶軌道交通4号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 03:07 UTC 版)
詳細は「重慶軌道交通4号線」を参照 地下鉄路線。2018年12月28日、第一期区間として重慶北駅北広場 - 唐家沱間が開通。2019年1月11日、重慶北駅北広場 - 民安大道間が開通。 重慶軌道交通4号線民安大道 - 重慶北駅北広場 - 頭塘 - 保税港 - 寸灘 - 黒石子 - 港城(事業中) - 太平沖 - 唐家沱未開業区間:唐家沱 - 鉄山坪 - 乾壩子 - 魚嘴 - 魚廟路 - 高石坎 - 復盛 - 王家城 - 生基堡 - 龍興 - 高石塔 - 普福 - 桐梓林 - 石船(事業中)
※この「重慶軌道交通4号線」の解説は、「重慶軌道交通」の解説の一部です。
「重慶軌道交通4号線」を含む「重慶軌道交通」の記事については、「重慶軌道交通」の概要を参照ください。
- 重慶軌道交通4号線のページへのリンク