重み付き有界変動函数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 重み付き有界変動函数の意味・解説 

重み付き有界変動函数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/17 03:00 UTC 版)

有界変動函数」の記事における「重み付き有界変動函数」の解説

変動英語版)の概念一般化して、重み付き変動考えることができる。より精確に、任意の単調増大函数 φ: [0, +∞) → [0, +∞) で φ(0) = φ(0+) = limx→+0 φ(x) = 0 を満たすものを重み函数英語版)とし、f: [0, T] → X は実数直線内の区間 [0, T] ⊂ ℝ 上で定義されノルム空間 X に値を取る函数とする。このとき、f の [0, T] 上の φ-変動は V φ , [ 0 , T ] ( f ) := sup ∑ j = 0 k φ ( ‖ f ( t j + 1 ) − f ( t j ) ‖ X ) {\displaystyle V_{\varphi ,[0,T]}(f):=\sup \sum _{j=0}^{k}\varphi (\|f(t_{j+1})-f(t_{j})\|_{X})} で定義される。ここで、ふつうは、上限 sup区間 [0, T] の有限分割(すなわち 0 = t0 < t1 < ⋯ < tk = T満たす実数 ti からなる有限集合全て亙ってとる。 もともとの全変動重み函数 φ が恒等写像与えられる特別な種類の φ-変動として考えることができる。そこで可積分函数 f が重み φ に関する重み付き有界変動函数あるいは重み φ-付き有界変動函数、φ-BV函数とは、その φ-変動有限となることと定める。 f ∈ B V φ ( [ 0 , T ] ; X ) ⟺ V φ , [ 0 , T ] ( f ) < + ∞ . {\displaystyle f\in BV_{\varphi }([0,T];X)\iff V_{\varphi ,[0,T]}(f)<+\infty .} 空間 BVφ([0, T]; X) はノルム ‖ f ‖ B V φ := ‖ f ‖ ∞ + V φ , [ 0 , T ] ( f ) {\displaystyle \|f\|_{BV_{\varphi }}:=\|f\|_{\infty }+V_{\varphi ,[0,T]}(f)} に関して位相線型空間を成す。ただし、‖ f ‖∞ は f の上ノルムである。重み付き有界変動函数を導入し完全に一般に研究したのは Musielak & Orlicz (1959) である(Laurence Chisholm Young正整数 p に対する φ(x) = xp場合先駆的な研究残した)。

※この「重み付き有界変動函数」の解説は、「有界変動函数」の解説の一部です。
「重み付き有界変動函数」を含む「有界変動函数」の記事については、「有界変動函数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「重み付き有界変動函数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から重み付き有界変動函数を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から重み付き有界変動函数を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から重み付き有界変動函数を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「重み付き有界変動函数」の関連用語

重み付き有界変動函数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



重み付き有界変動函数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの有界変動函数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS