都市の地位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 22:53 UTC 版)
シティ・オブ・ロンドンとシティ・オブ・ウェストミンスターはシティステータスを有し、シティ・オブ・ロンドンはグレーター・ロンドンとは別個の典礼カウンティとして残っている。現在のグレーター・ロンドンには、かつてのミドルセックス州、ケント、サリー、エセックス、ハートフォードシャーが編入されている。 ロンドンの、イングランドやのちのイギリスの首都としての地位は法律や書物には認められない。しかしその地位は、憲法会議を通してイギリスの憲法で実質的な首都として制定されている。12世紀と13世紀にかけて、イングランドの首都は、ウェストミンスター宮殿の開発の進展によりウィンチェスターからロンドンへ王宮が恒久的に移されてから、国家の政治の中心たる首都となった。
※この「都市の地位」の解説は、「ロンドン」の解説の一部です。
「都市の地位」を含む「ロンドン」の記事については、「ロンドン」の概要を参照ください。
- 都市の地位のページへのリンク