都城電気株式会社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 15:51 UTC 版)
1926年4月合併。宮崎県都城市の会社で、1909年6月に設立。翌1910年7月に開業し、1925年4月時点では都城市のほか北諸県郡11村と鹿児島県囎唹郡7町村を供給区域として電灯6万1,841灯、電力1,316馬力を供給していた。当時同社は供給力不足の状態にあり、発電力増強を目指す都城電気と経営拡大を図る球磨川電気の方針が一致して合併となった。
※この「都城電気株式会社」の解説は、「球磨川電気」の解説の一部です。
「都城電気株式会社」を含む「球磨川電気」の記事については、「球磨川電気」の概要を参照ください。
- 都城電気株式会社のページへのリンク