郭躍とは? わかりやすく解説

郭躍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 18:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
郭躍
2013年
基本情報
よみがな かくやく
ラテン文字 Guo Yue
生年月日 (1988-07-17) 1988年7月17日(33歳)
国籍 中華人民共和国
出身地 遼寧省
性別 女性
身長 161cm
体重 48kg
選手情報
最高世界ランク 1位 (2008年1月[1])
グリップ シェークハンド
ラケット エバンホルツNCT Ⅴ
フォア面ラバー 天極NEO3ブルースポンジ
バック面ラバー テナジー・05
戦型 左シェーク攻撃型
ITTFサイト ITTFプロフィール
獲得メダル
中華人民共和国
卓球
オリンピック
2004 アテネ 女子ダブルス
2008 北京 女子シングルス
2008 北京 女子団体
2012 ロンドン 女子団体
世界卓球選手権
2003 パリ 女子ダブルス
2004 ドーハ 女子団体
2005 上海 女子シングルス
2005 上海 女子ダブルス
2005 上海 混合ダブルス
2006 ブレーメン 女子団体
2007 ザグレブ 女子シングルス
2007 ザグレブ 女子ダブルス
2007 ザグレブ 混合ダブルス
2008 広州 女子団体
2009 横浜 女子シングルス
2009 横浜 女子ダブルス
2010 モスクワ 女子団体
2011 ロッテルダム 女子シングルス
2011 ロッテルダム 女子ダブルス
2012 ドルトムント 女子団体
2013 パリ 女子ダブルス
ワールドカップ
2007 成都 女子シングルス
2009 広州 女子シングルス
2010 クアラルンプール 女子シングルス
ITTFワールドツアーグランドファイナル
2002 ストックホルム 女子シングルス
2004 北京市 女子シングルス
2007 北京市 女子シングルス
2008 マカオ 女子シングルス
2003 広州市 女子ダブルス
2004 北京市 女子ダブルス
2006 香港 女子ダブルス
2007 北京市 女子ダブルス
2011 ロンドン 女子ダブルス
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

郭躍(かくやく、グオユエ、Guo Yue、1988年7月17日 - )は、中華人民共和国の女子卓球選手である。遼寧省出身。世界ランキング最高位は1位(2008年1月)。

人物・経歴

12歳という若さでナショナルチーム入りを果たした。早い打球点、男子に負けないような攻撃的なプレースタイルが特徴。日本の福原愛とは学年が同じで、福原が中国超級リーグの遼寧本鋼チームに在籍していた時にはチームメイトだった。

主な戦績

脚注

  1. ^ ITTF - World Ranking”. ITTF. 2021年10月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から郭躍を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から郭躍を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から郭躍 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「郭躍」の関連用語

郭躍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



郭躍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの郭躍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS