1994年アジア競技大会における卓球競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 09:01 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動1994年アジア競技大会における卓球競技(1994ねんアジアきょうぎたいかいにおけるたっきゅうきょうぎ)は、10月5日から14日まで広島市の安佐北区スポーツセンターで開催された。
メダル獲得者
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | 
|---|---|---|---|
| 男子シングルス | 王涛  中国 (CHN) | 劉南奎  韓国 (KOR) | 金擇洙  韓国 (KOR) | 
| 馬文革  中国 (CHN) | |||
| 男子ダブルス |  韓国 (KOR) 秋教成 李哲承 |  韓国 (KOR) 金擇洙 劉南奎 |  中国 (CHN) 馬文革 張雷 | 
|  中国 (CHN) 呂林 王涛 | |||
| 男子団体 |  中国 (CHN) 孔令輝 呂林 馬文革 王涛 張雷 |  韓国 (KOR) 秋教成 金擇洙 李哲承 朴相俊 劉南奎 |  日本 (JPN) 伊藤誠 松下浩二 松下雄二 竹谷康一 岩崎清信 | 
| 女子シングルス | 小山ちれ  日本 (JPN) | 鄧亜萍  中国 (CHN) | チャイ・ポワ  香港 (HKG) | 
| 喬雲萍  中国 (CHN) | |||
| 女子ダブルス |  中国 (CHN) 劉偉 喬雲萍 |  中国 (CHN) 鄧亜萍 喬紅 |  韓国 (KOR) 金九京 金戊校 | 
|  韓国 (KOR) 朴海晶 柳智恵 | |||
| 女子団体 |  中国 (CHN) 鄧亜萍 劉偉 喬紅 喬雲萍 |  香港 (HKG) チャイ・ポワ 陳淑媛 陳丹蕾 鄭濤 |  日本 (JPN) 岡崎恵子 佐藤利香 遠藤光恵 小山ちれ | 
| 混合ダブルス |  中国 (CHN) 孔令輝 鄧亜萍 |  チャイニーズタイペイ (TPE) 蔣澎龍 徐競 |  韓国 (KOR) 劉南奎 朴海晶 | 
|  チャイニーズタイペイ (TPE) 呉文嘉 陳静 | 
各国メダル数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  中国 (CHN) | 5 | 2 | 4 | 11 | 
| 2 |  韓国 (KOR) | 1 | 3 | 4 | 8 | 
| 3 |  日本 (JPN) | 1 | 0 | 2 | 3 | 
| 4 |  チャイニーズタイペイ (TPE) | 0 | 1 | 1 | 2 | 
|  香港 (HKG) | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 計 | 7 | 7 | 12 | 26 | |
脚注
- 1994年アジア競技大会における卓球競技のページへのリンク

 
                             
                    



