郡山石筵ふれあい牧場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 13:53 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年5月)
|
郡山石筵ふれあい牧場 | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 公益財団法人郡山市観光交流振興公社 畜産振興事務所[1] |
管理運営 | 郡山市観光交流振興公社[1][2] |
面積 | 約103ha[3] |
開園 | 1995年(平成7年)4月26日[2] |
所在地 | 〒963-1301 福島県郡山市熱海町石筵字萩岡2-2 |
公式サイト | 郡山石筵ふれあい牧場 |
郡山石筵ふれあい牧場(こおりやまいしむしろふれあいぼくじょう)とは、福島県郡山市熱海町石筵にある観光牧場。郡山市が設置し[2]、管理及び運営は指定管理者の財団法人郡山市観光交流振興公社が行っている[1][2]。1995年(平成7年)4月26日開設[2]。畜産振興の拠点であり、動物と触れ合える市民の憩いの場として機能している。
郡山市の北部、熱海町石筵地区の標高660メートルから990メートルの丘陵地帯に位置する。総面積は約103ha[3]、そのうちの約46.1haが草地となっている。水と緑にあふれる広大な芝生公園の中で、家畜や動物と触れ合うことができ、サイクリングや乗馬、現地で生産されたラム肉のバーベキュー等を楽しめる。飼育されている動物は、牛、馬、ウサギ、モルモット、ロバ、羊、ヤギ、アヒル、ガチョウ、クジャクなどである。
所在地
- 〒963-1301 福島県郡山市熱海町石筵字萩岡2番地の2
脚注
- ^ a b c “施設概要”. 郡山石筵(いしむしろ)ふれあい牧場. 2025年7月19日閲覧。
- ^ a b c d e “石筵ふれあい牧場オープン30周年 6日に節目祝い多彩な催し 太鼓演奏や牛の乳搾り 福島県郡山市”. 福島民報 (2025年4月1日). 2025年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月19日閲覧。
- ^ a b “全国公共牧場マップ 郡山石筵ふれあい牧場”. 日本草地畜産種子協会. 2025年7月19日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 郡山石筵ふれあい牧場のページへのリンク