連結注意表示票
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/01 06:53 UTC 版)
白地に赤色で印刷されている。車扱の圧縮ガスまたは液化ガスを積載した貨車(タンク車を除く)、車扱の揮発油・二硫化炭素・甲種の硝酸を積載した貨車(タンク車を除く)、四アルキル鉛含有の製剤を積載した貨車、タンク入り密封のカーバイドを積載した貨車、付添人が乗る貨車に使用する。特大貨物または甲種の鉄道車両を輸送する場合に、支社長または支店長の指示があったときも使用する。この表示票を付けた貨車については、ハンプからの転落や突放入換をしてはならない。
※この「連結注意表示票」の解説は、「貨車車票」の解説の一部です。
「連結注意表示票」を含む「貨車車票」の記事については、「貨車車票」の概要を参照ください。
- 連結注意表示票のページへのリンク