送幽禅人偈頌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 17:29 UTC 版)
『送幽禅人偈頌』(ゆうぜんじんにおくる げじゅ)は、泰定3年(1326年)、古林が幽禅人に与えた偈。福岡市美術館蔵。重要文化財(指定名称は古林清茂墨蹟(泰定三年秋孟))。幽禅人は曇幽という入元の日本僧といわれるが、その伝記は不明である。至治2年(1322年)、霊石如芝も幽禅人に餞別語を与えている。
※この「送幽禅人偈頌」の解説は、「禅林墨跡」の解説の一部です。
「送幽禅人偈頌」を含む「禅林墨跡」の記事については、「禅林墨跡」の概要を参照ください。
- 送幽禅人偈頌のページへのリンク