迷子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 物語事典 > 迷子の意味・解説 

迷子

1.迷子の世話をする

長屋紳士録小津安二郎) 町へ仕事に出かけた人相見田代が、父親はぐれた男児見て可哀想に思い長屋連れて来る。長屋の人々は、雑貨屋のおたねに男児世話おしつける。おたねはいやがるが、男児を家に泊めてやっているうちに、だんだん情が移ってくる。おたねは、男児自分の子供にしようか、と思う。ところが1週間目に父親尋ねて来て男児引き取り帰って行く。すっかり子供好きになったおたねは、「貰い子もしようか」と考える。

★2.「まいご」と「まごい」。

『サザエさん』長谷川町子朝日文庫版4444ページ タラちゃんがワカメから、鯉のぼり真鯉(まごい)と緋鯉(ひごい)を教えてもらう。タラちゃんが一人でいるところへお巡りさん通りかかったので、タラちゃんは早速、真鯉指さして「まごい」と言うお巡りさんタラちゃんを背負って交番まで連れて行き、「まだ『まいご』も言えないんだ」と同僚説明する



このページでは「物語要素事典」から迷子を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から迷子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から迷子 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「迷子」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



迷子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS