辻井昭雄とは? わかりやすく解説

辻井昭雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 05:18 UTC 版)

辻井 昭雄(つじい あきお、1932年(昭和7年)12月19日 - 2024年6月4日)は、日本実業家近畿日本鉄道相談役(前会長、前々社長)。

来歴・人物

大阪府出身。旧制大阪府立八尾中学校入学、戦後の学制改革時に大阪府立山本高等学校に転校し卒業。京都大学経済学部卒業後、1956年に近畿日本鉄道へ入社。1989年取締役1999年社長に就任し、2003年より会長を務める。2007年6月の株主総会後の取締役会をもって、相談役に退いた。

近畿日本鉄道社長時代には、近鉄グループの再編に着手、経営悪化していた関連会社・施設の閉鎖や売却、解散などを行い、後任の山口昌紀の代まで引き続き、グループのスリム化を押し進め(社長を務めた4年間は赤字決算)後にプロ野球再編問題が起こり、大阪近鉄バファローズオリックス・ブルーウェーブが合併してオリックス・バファローズを誕生させる遠因を作った。なお、大阪近鉄バファローズのオーナーにはなっていない。

後は、関西経営者協会会長を務めていた。なお、関西経営者協会会長も相談役に退くにあたり退任した。その他には朝日放送[1]取締役、関西電力取締役、日野自動車監査役、イニシアティブス・オブ・チェンジ理事[2]などを歴任。2018年秋の叙勲で旭日重光章を受章[3]

2024年6月4日、死去した[4]。91歳没。死没日付をもって正四位に叙された[5]

人物

趣味は絵画少林寺拳法奈良県生駒市在住。

脚注

  1. ^ 会社法人としては現在の朝日放送グループホールディングス。放送局としては現在の朝日放送テレビ朝日放送ラジオ
  2. ^ IC役員名簿
  3. ^ 秋の叙勲 桐花大綬章に今井敬元経団連会長”. SankeiBiz (2018年11月3日). 2018年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月24日閲覧。
  4. ^ 辻井昭雄さん死去 元近畿日本鉄道社長・会長:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2024年6月10日). 2024年6月10日閲覧。
  5. ^ 『官報』第1256号9頁 令和6年6月3日

関連人物

先代
田代和
近畿日本鉄道社長
第13代:(1999年2003年
次代
山口昌紀




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻井昭雄」の関連用語

辻井昭雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻井昭雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻井昭雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS