転々 (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 13:54 UTC 版)
『転々 TEN TEN』 |
||||
---|---|---|---|---|
ヒカシュー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2005年12月8日 KAMPO STUDIO A |
|||
ジャンル | ロック 即興音楽 |
|||
時間 | ||||
レーベル | MAKIGAMI RECORDS | |||
プロデュース | 巻上公一 | |||
ヒカシュー アルバム 年表 | ||||
|
『'転々』(てんてん)は、ヒカシューの9枚目のオリジナル・アルバム。2006年10月1日にMAKIGAMI RECORDSより発売。
前作から13年ぶりのオリジナルアルバム。事前に予め行われた作詞・作曲は一切反映されず、完全な即興演奏と歌唱で演奏されている。録音はニューヨーク。歌詞カードのイラストはイソノヨウコによる。
収録曲
全曲、作詞:巻上公一/作曲:ヒカシュー
- 転々 - TEN TEN
- 挨拶以前 - NO HELLO
- かくれんぼ - HIDE-AND-SEEK
- さっき - WHAT IS SAKKI
- 夕涼み - COOL EVENING
- 突然(スイカの半分) - UNEXPECTED...HALF OF WATERMELON
- 生きててよかったなあ - LIVELY STORY
- 金の卵 - GOLDEN EGG
- ここにざくろあり - A POMEGRANATE IS HERE
参加ミュージシャン
「転々 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- その後転々としました。
- 彼らは会社を転々とした。
- 彼は転々と移動した。
- 転々と職を変える.
- 転々と所を変える.
- 球は転々外野のフェンス.
- ボールは転々とレフトの外野席の方まで転がっていった.
- あちこちを転々と渡航するまたは旅行する
- その老人はまだ転々としているのですか?
- (公務員や会社員が)転々と地方勤務をする
- 転々と放浪生活をすること
- 場所を転々と変えて戦う
- (球が)転々ところがる
- あちらこちらと主家を転々として奉公すること
- 彼はチームを転々としながら,1996年と2001年の2回ノーヒットノーランを達成した。
- 転々_(アルバム)のページへのリンク