賞金・副賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/09 03:39 UTC 版)
「グランシャリオカップ」の記事における「賞金・副賞」の解説
賞金(2002年 - 2003年) 1着2000万円、2着600万円、3着400万円、4着240万円、5着160万円 創設から2001年(第6回)までは、1着3000万円、2着900万円、3着600万円、4着360万円、5着240万円であった。 (出典:「各回競走結果の出典」節の「JBISサーチ」) 副賞 スタリオンシリーズ競走に指定されており、以下に掲げる種牡馬の種付権が副賞として贈られていた(出典の確認ができるもののみ記載)。 グランシャリオカップ スタリオンシリーズ競走の副賞対象種牡馬年対象種牡馬出典1着馬の馬主へ2着馬の馬主へ2002年 コマンダーインチーフ ホワイトマズル 2003年 コマンダーインチーフ スターオブコジーン
※この「賞金・副賞」の解説は、「グランシャリオカップ」の解説の一部です。
「賞金・副賞」を含む「グランシャリオカップ」の記事については、「グランシャリオカップ」の概要を参照ください。
賞金・副賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 08:37 UTC 版)
賞金(2015年) 1着250万円、2着 62万5千円、3着25万円、4着15万円、5着10万円 その他 2010年からスタリオンシリーズ競走に指定されており、優勝馬の馬主には副賞として指定された種牡馬の配合権利が贈られている。 優勝馬にJRA認定馬の資格が与えられている。
※この「賞金・副賞」の解説は、「ジュニアクラウン」の解説の一部です。
「賞金・副賞」を含む「ジュニアクラウン」の記事については、「ジュニアクラウン」の概要を参照ください。
- 賞金・副賞のページへのリンク