パブリッシャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > パブリッシャーの意味・解説 

パブリッシャー

別名:パブリッシャ販元発行元
【英】publisher

パブリッシャーとは、コンテンツ提供する主体として発行配信携わる事業者のことである。出版業界においては出版社」を指しIT業界においてはゲームや音楽などコンテンツ販売者を指すことが多い。

ゲーム分野では、パブリッシャーは主に「デベロッパー」(開発側)との対比において扱われる。パブリッシャーはゲーム配信するプラットフォーム持ちデベロッパーは同プラットフォーム上でプレイできるゲーム開発制作)する。例え任天堂Steamはパブリッシャーである。

英語圏ではゲーム分野限らずソフトウェア販売者を(開発者に対して)ソフトウェアパブリッシャーと呼ぶことが多い。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からパブリッシャーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパブリッシャーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパブリッシャー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パブリッシャー」の関連用語

パブリッシャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パブリッシャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【パブリッシャー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS