谷川浩司の年表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 16:57 UTC 版)
- タイトル戦の氏名は対戦相手。色付きのマス目は獲得(奪取または防衛)。色付き以外のマス目は敗退。
- 凡例: o : 勝ち、x : 負け、j : 持将棋、s : 千日手による日程繰り延べ(例外的措置)
| 年度 | 名人 4-6月 |
棋聖 6-7月 12-2月 |
王位 7-9月 |
王座 9-10月 |
十段 10-12月 |
王将 1-3月 |
棋王 2-3月 |
一般棋戦 優勝 |
将棋大賞 | 備 考 |
| 1976 | <第35期> |
<第28期> | <第17期> |
(第24回) - |
<第15期> |
<第26期> |
<第2期> |
<第4回> |
12月20日デビュー (中学2年) |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| <第29期> | ||||||||||
| 1977 | - | - | (中原が五冠王に) | |||||||
| 1978 | <第36期> | - | 若獅子戦 | 新人賞 | C級1組昇級を決める | |||||
| 1979 | - | 名棋戦 | 技能賞 | B級2組昇級を決める | ||||||
| 1980 | - | B級1組昇級を決める | ||||||||
| 1981 | - | 技能賞 | A級昇級を決める | |||||||
| 1982 | (第30回) - |
勝抜(6連勝) | 殊勲賞 | A級八段1年目で 名人挑戦権を得る |
||||||
| 1983 | <第41期> 加藤一二三 oooxxo |
<第31期> |
全日プロ | 特別賞 | 初タイトル 最年少名人(21歳) |
|||||
| 1984 | 森安秀光 oooxo |
米長邦雄 xxx |
全日プロ 勝抜(5連勝) |
|||||||
| 1985 | 中原誠 xxxoox |
中原誠 oxxx |
桐山清澄 ooo |
全日プロ NHK杯戦 |
最優秀棋士賞 最多勝利賞 最多対局賞 |
|||||
| 1986 | 高橋道雄 xoxx |
勝抜(12連勝) | 最多勝利賞 最多対局賞 |
|||||||
| 1987 | 高橋道雄 ooxoo |
高橋道雄 oojxxo |
全日プロ | 最優秀棋士賞 | ||||||
| 年度 | 名人 4-6月 |
棋聖 6-7月 12-2月 |
王位 7-9月 |
王座 9-10月 |
竜王 10-12月 |
王将 1-3月 |
棋王 2-3月 |
一般棋戦 優勝 |
将棋大賞 | 備 考 |
| 1988 | <第46期> 中原誠 xoooxo |
<第52期> | <第29期> 森雞二 xooxxox |
<第36期> |
<第1期> |
<第38期> |
<第14期> 南芳一 ooxxx |
<第16回> |
名人復位 | |
| <第53期> | ||||||||||
| 1989 | 米長邦雄 oooo |
森雞二 oxooo |
天王戦 日本シリーズ |
|||||||
| 1990 | 中原誠 xoxoxx |
佐藤康光 xooxoxo |
中原誠 oxoo |
羽生善治 oooxo |
日本シリーズ | 最優秀棋士賞 | 二度目の名人失冠 | |||
| 1991 | 中田宏樹 xxoooo |
福崎文吾 xxoox |
森下卓 joxxooo |
南芳一 xoooo |
天王戦 | 最優秀棋士賞 | 四冠王(王将戦) 1992.2.28 7タイトル「生涯GS」達成 (全7タイトル獲得経験者) |
|||
| 南芳一 ooo |
||||||||||
| 1992 | 郷田真隆 xooo |
郷田真隆 xxxoox |
羽生善治 osoxxxox |
村山聖 oooo |
羽生善治 oxoxx |
日本シリーズ | これ以降、タイトル戦 の相手のほとんどが 羽生世代 |
|||
| 郷田真隆 ojoo |
||||||||||
| 1993 | 羽生善治 oxxx |
羽生善治 xoxx |
中原誠 ooxoxo |
|||||||
| 羽生善治 xxsoox |
||||||||||
| 1994 | 羽生善治 xoxx |
羽生善治 xxx |
羽生善治 ooxxoxo |
全日プロ (95/5月決着) |
羽生の七冠独占を 阻止(王将戦) 阪神・淡路大震災被災 |
|||||
| 年度 | 名人 4-6月 |
棋聖 6-7月 |
王位 7-9月 |
王座 9-10月 |
竜王 10-12月 |
王将 1-3月 |
棋王 2-3月 |
一般棋戦 優勝 |
将棋大賞 | 備 考 |
| 1995 | <第53期> |
<第66期> |
<第36期> |
<第43期> |
<第8期> |
<第45期> 羽生善治 xxxx |
<第21期> |
<第23回> |
羽生の七冠独占を 許す(王将戦) |
|
| 1996 | 羽生善治 xoooo |
羽生善治 xxxx |
日本シリーズ 全日プロ (97/5月決着) |
最多対局賞 | ||||||
| 1997 | 羽生善治 oxooxo |
真田圭一 oooo |
日本シリーズ | 最優秀棋士賞 | 二大タイトル奪取 十七世名人の資格 賞金ランク1位 |
|||||
| 1998 | 佐藤康光 oxoxoxx |
羽生善治 ooxxx |
藤井猛 xxxx |
最多対局賞 | ||||||
| 1999 | 佐藤康光 xxoooxx |
郷田真隆 ooo |
羽生善治 xxxx |
全日プロ (00/4月決着) |
最多対局賞 | |||||
| 2000 | 羽生善治 oxoxx |
羽生善治 xoxoxox |
羽生善治 xoxxx |
永世棋聖のチャンス で2連敗 |
||||||
| 2001 | 丸山忠久 xoxoxox |
|||||||||
| 2002 | 羽生善治 oooxo |
銀河戦 | 特別賞 | 通算1000勝達成 | ||||||
| 2003 | 羽生善治 oooxo |
丸山忠久 oxoo |
升田幸三賞 | |||||||
| 2004 | 羽生善治 oxxxx |
羽生善治 xxx |
||||||||
| 2005 | ||||||||||
| 2006 | 森内俊之 xxoxox |
名局賞 | ||||||||
| 2007 | ||||||||||
| 2008 | ||||||||||
| 2009 | 日本シリーズ | |||||||||
| 2010 | 通算1200勝達成 | |||||||||
| 2011 | ||||||||||
| 2012 | ||||||||||
| 2013 | B級1組降級 | |||||||||
| 2014 | ||||||||||
| 2015 | ||||||||||
| 2016 | ||||||||||
| 2017 | ||||||||||
| 2018 | ||||||||||
| 2019 | B級2組降級 | |||||||||
| 2020 | ||||||||||
| 2021 | ||||||||||
| 2022 | 永世名人(十七世名人)襲位 | |||||||||
| 2023 | ||||||||||
| 年度 | 名人 4-6月 |
棋聖 6-7月 |
王位 7-9月 |
王座 9-10月 |
竜王 10-12月 |
王将 1-3月 |
棋王 2-3月 |
一般棋戦 優勝 |
将棋大賞 | 備 考 |
- 谷川浩司の年表のページへのリンク