谷保線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 13:56 UTC 版)
国17:府中駅 - 美好町 - 谷保天神 - 谷保駅 - 桐朋学園 - 国立駅 国立 (東芝) 線とは異なり、国道20号(甲州街道)・谷保駅を経由する。 京王線から一橋大学本部・国立キャンパス、都立国立高校、桐朋中学・高校、NHK学園への通学輸送を担う。1時間あたり毎時3本運行され、国立駅へ向かう国03と合わせれば、府中駅発は日中時間帯に1時間あたり毎時6 - 8本を確保している。 2021年5月頃に、京王バス桜ヶ丘営業所に2台が貸出され、一部は桜ヶ丘営業所に正式に所属している車両でも運行されていた。同月末に貸出終了に伴い、当営業所に返却となった。
※この「谷保線」の解説は、「京王バス府中営業所」の解説の一部です。
「谷保線」を含む「京王バス府中営業所」の記事については、「京王バス府中営業所」の概要を参照ください。
谷保線(一部系統の廃止・撤退)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 13:56 UTC 版)
「京王バス府中営業所」の記事における「谷保線(一部系統の廃止・撤退)」の解説
国12:国立駅 - 谷保駅(立川バス国立営業所と共同運行) 国立駅 - 国立市役所 国立駅 - 国立市役所入口 - 国立プール 国17系統および府中四谷橋線の区間便。立川バス主導で共同運行が行われていた。現在は立川バスが単独で運行する。 詳細は「立川バス上水営業所#国立駅 - 一橋大学 - 矢川駅線」および「立川バス国立営業所#国立駅 - 富士見台団地 - 矢川駅方面線」を参照
※この「谷保線(一部系統の廃止・撤退)」の解説は、「京王バス府中営業所」の解説の一部です。
「谷保線(一部系統の廃止・撤退)」を含む「京王バス府中営業所」の記事については、「京王バス府中営業所」の概要を参照ください。
- 谷保線のページへのリンク