警察庁総括審議官とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 警察庁総括審議官の意味・解説 

警察庁総括審議官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 02:46 UTC 版)

警察庁長官官房総括審議官(けいさつちょうちょうかんかんぼうそうかつしんぎかん)は警察庁長官官房に置かれた[1]局長[2]の職である。

概要

庁内全体の政策(施策)の総合調整や国会対応を行っている[3]

所掌

警察庁組織令(2024年7月1日)
第1条 長官官房に、総括審議官一人を置く。
2 総括審議官は、命を受け、所管行政に属する重要事項についての企画、立案及び調整に関する事務を総括整理する。

歴代統括審議官

氏名 就任日 前職 後職
楠芳伸 2020年1月17日 警察庁長官官房審議官 千葉県警察本部長
山本仁 2020年8月1日 内閣官房内閣審議官 神奈川県警察本部長
櫻澤健一 2021年1月15日 内閣官房内閣審議官 警備局
近藤知尚 2021年9月16日 警察庁警備局外事情報部 警察大学校長
渡辺国佳 2022年8月5日 警察庁刑事局組織犯罪対策部 刑事局
谷滋行 2023年1月16日 警察庁長官官房首席監察官 刑事局長
重松弘教[4] 2024年8月15日 警視庁刑事部長

脚注

  1. ^ 総務省組織令 第十八条
  2. ^ 審議官 - コトバンク
  3. ^ 「常識を磨く」” (PDF). 人事院公務員研修所 (2012年5月24日). 2024年12月31日閲覧。
  4. ^ 産経新聞 (2024年8月15日). “警察庁人事(27日)”. 産経新聞:産経ニュース. 2025年2月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  警察庁総括審議官のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「警察庁総括審議官」の関連用語

1
山本仁 百科事典
16% |||||

警察庁総括審議官のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



警察庁総括審議官のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの警察庁総括審議官 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS