語想起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/15 23:41 UTC 版)
「長谷川式認知症スケール」の記事における「語想起」の解説
想起のスピード・野菜の種類のサブカテゴリーが保たれているか・想起数が十分かを評価する。アルツハイマー型認知症では、脈絡なく4~5個列挙したあと止まってしまったり、上位カテゴリーで答えることが多い。皮質下認知症では制限時間内に答えることが困難となり、前頭側頭型認知症では途中でやめてしまう。
※この「語想起」の解説は、「長谷川式認知症スケール」の解説の一部です。
「語想起」を含む「長谷川式認知症スケール」の記事については、「長谷川式認知症スケール」の概要を参照ください。
- 語想起のページへのリンク