設計・音響設計・施工
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 09:14 UTC 版)
「東大阪市文化創造館」の記事における「設計・音響設計・施工」の解説
2016年8月2日、特別目的会社(SPC)「PFI東大阪文化創造館株式会社」が設立、設計・建設・運営及び維持管理を行う。 設計:株式会社大林組、株式会社佐藤総合計画 施行:株式会社大林組 音響設計、施工:株式会社永田音響設計 運営・維持管理株式会社共立、株式会社大阪共立:照明や音響、舞台管理などの運営管理とオペレーションサポート 株式会社リバティ・コンサーツ、株式会社キョードーマネジメントシステムズ:コンサート・プロモーター、コンサート・演劇・ミュージカル・落語、美術展等のエンタテインメントを企画・運営 株式会社東急コミュニティ:建物保守管理、設備保守管理、外構保守管理、備品保守管理、修繕更新、環境衛生管理、植栽管理、駐車場の管理運営、付帯事業(まちライブラリーカフェ・自動販売機)の運営 大林ファシリティーズ株式会社:電気設備、空調設備、防災設備、昇降設備、給排水設備などの設備管理
※この「設計・音響設計・施工」の解説は、「東大阪市文化創造館」の解説の一部です。
「設計・音響設計・施工」を含む「東大阪市文化創造館」の記事については、「東大阪市文化創造館」の概要を参照ください。
- 設計音響設計施工のページへのリンク