西武スタジアムライブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 西武スタジアムライブの意味・解説 

西武スタジアムライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:07 UTC 版)

渡辺美里」の記事における「西武スタジアムライブ」の解説

1986年度から始まった西武ライオンズ球場開催される夏のコンサートが、2005年まで毎年恒例となった。これが始まるきっかけとなったのは、ある日の『渡辺美里のスーパーギャング』(TBSラジオ放送前のはがきの仕分け中にマネジャーから「やってみる?」ときかれた時に球場のことが良くわからないようなままではがきを読みながら“何となく”といった感じ返事をしたことだったという。これまでに、のべ70万人動員し全盛期には4万枚チケット即日完売するほどの盛況であったが、2005年8月6日の「V20」(20回目の意)を最後に20年続いた西武ライブ幕を閉じたラストとなるV20には約39,000人の観客動員し佐橋佳幸大江千里らが最後応援かけつけるなど感動フィナーレとなったタイトルは「kick off1986年)」にはじまりNO SIDE2005年)」で終わるという、ラグビー試合開始終了意味しており、これは本人高校時代ラグビー部マネージャー務めていたことに由来する。なお、西武スタジアムライブは1986年から2005年まで連続20回とされているが、実際に1989年2日間2公演行われているので、正しく連続21公演となる。

※この「西武スタジアムライブ」の解説は、「渡辺美里」の解説の一部です。
「西武スタジアムライブ」を含む「渡辺美里」の記事については、「渡辺美里」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西武スタジアムライブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西武スタジアムライブ」の関連用語

西武スタジアムライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西武スタジアムライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの渡辺美里 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS