西川大貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 西川大貴の意味・解説 

西川 大貴

西川大貴の画像 西川大貴の画像
芸名西川 大貴
芸名フリガナにしかわ たいき
性別男性
URLhttps://www.friendship-promotion.com/taiki-nishikawa
デビュー年2001
プロフィール立教大学現代心理学部卒。特技のタップダンス活かしミュージカルアニー」でデビュー。その後「ボーイフロムオズ」「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン「ゴースト」など舞台中心に活動2017年には映画「TAP THE LAST SHOW」にメインキャストとして出演クリエイターとしては、2019年ミュージカル(愛おしき) ボクの時代」の脚本・演出務めた2020年にはYouTubeミュージカルCh クロネコチャンネル」を立ち上げ俳優本音対談舞台の裏側・お悩み相談室俳優による音楽フェス企画など様々な発信続けている。
デビュー作ミュージカルアニー
代表作品1年201220142020・2022
代表作品1ミュージカル『ミス・サイゴン』
代表作品2年2023
代表作品2舞台連鎖街ひとびと
代表作品3年2021
代表作品3舞台検察側の証人
職種俳優・女優タレント/音楽/文化人
趣味・特技タップダンス

» タレントデータバンクはこちら

西川大貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 09:11 UTC 版)

にしかわ たいき
西川 大貴
生年月日 (1990-08-30) 1990年8月30日(34歳)
出生地 日本東京都
職業 俳優クリエイター
テンプレートを表示

西川 大貴(にしかわ たいき、1990年8月30日 - )は日本俳優クリエイター

人物

  • 好きな食べ物は、醤油ラーメンとタピオカと白玉。

舞台

主要な出演作品

ほか多数

脚本・演出作品

  • 『ROBO』(2006年、2007年、2010年)脚本、演出
  • 『PE!PE!PE!PENGUINS!!』(2008年、2009年、2011年、2014年)脚本、演出
  • 『IT’S SHOW TIME!』(2010年) - 脚本、演出、振付、出演
  • 『ボク i am』(2012年、2013年、2017年) - 脚本、演出
  • ミュージカル『emptyrecord -からっぽ-』(2014年) - 脚本、出演
  • Artist Company 響人第10回公演『金魚鉢』(2014年) - 脚本、出演
  • Artist Company 響人 Song cycle「ku/ri/ka/e/su」TRIBUTE to キリンジ(2015年)- 企画、構成、出演
  • ソングサイクル・ミュージカル『a Shape』(2015年、2016年) - 藤倉梓との共同脚本、作詞、演出、出演
  • ミュージカル『Second of Life』(2017年 再演・トライアウト版) - 脚色、演出
  • ミュージカル『(愛おしき)ボクの時代』(2019年) - 脚本、演出
  • ソングサイクル・ミュージカル『雨が止まない世界なら』ワークショップ公演(2021年) - 作詞、構成
  • ソングサイクル・ミュージカル『雨が止まない世界なら』(2023年、2024年)- 脚本、演出、出演[8]
  • ヨルシカ LIVE TOUR『月と猫のダンス』(2023年、2024年)- 演出、出演
  • アルゴミュージカル トリビュート『あんず〜心の扉をあけて〜』(2025年公演予定) - 演出・出演[9]     ほか多数

主要なライブ

  • かららん(西川大貴・桑原あい)LIVE多数(2013年〜2018年)
  • 山崎育三郎 LIVE TOUR 「MIRROR BALL」、「THIS IS IKU」(2020年)
  • 西川大貴ワンマンライブ「303030」(2020年、南青山MANDALA)
  • クロネコジャンボリー2020(2020年、羽田空港 TIAT SKY HALL)- 企画、構成、出演
  • The Musical Day ~Heart to Heart~(2020年・2022年・2023年、BLUE NOTE TOKYO ほか)
  • 西川大貴ソロライブ「211230」[10](2021年、eplus LIVING ROOM CAFE&DINING)
  • 西川大貴ホールコンサート「旅路」(2022年、銀座 ヤマハホール
  • 西川大貴LIVE「Continue」(2023年、COTTON CLUB

ほか多数

その他

YouTube

  • YouTubeチャンネル《クロネコチャンネル》[11]

映画

TV

ラジオドラマ

  • NHK-FM放送 特集オーディオドラマ「サウンドミュージカル 雪色オルゴール」(2019年)
  • NHK-FM放送 オーディオドラマ「ベルリン1989」(2019年)

CM

CD

  • 小椋佳/西川大貴『夢の世と』(アニメーション映画「良寛さん」主題歌、2003年)
  • かららん 1stアルバム『若くて青い』(2014年)
  • PACIFIC OASIS Kamasami Kong DJ Show(2015年、かららん「とびきり愉快なスイングを」収録)
  • かららん 2ndアルバム『ポップ・ソングス』(2017年)
  • 咲妃みゆ セカンドアルバム『MuuSee』(2020年)- 楽曲提供「Dress up doll」作詞
  • ソングサイクル・ミュージカル『雨が止まない世界なら』コンセプトアルバム(2022年)- 企画、作詞、構成、歌唱

脚注

出典

  1. ^ 地区大会上演一覧2013 | 東京都高校演劇研究会 - Part 3”. 2020年8月26日閲覧。
  2. ^ 「演劇部で中2の時に上が高3で、仕方がなく台本を」、西川大貴インタビュー(下) | アイデアニュース”. ideanews.jp. 2020年8月26日閲覧。
  3. ^ 【西川大貴さんインタビュー】映画『TAP -THE LAST SHOW-』公開&かららんNEWアルバムリリース記念ライブ&西川演出版ミュージカル開幕!”. 2018年1月5日閲覧。
  4. ^ 西川大貴YouTubeチャンネル《クロネコチャンネル》”. 2020年7月6日閲覧。
  5. ^ ミュージカル「ビリー・エリオット」大人キャスト発表、鶴見辰吾・濱田めぐみらが登場”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年12月18日). 2023年12月18日閲覧。
  6. ^ リーディング音楽劇「ジャングル大帝」2部作上演 ふぉ~ゆ~と深田竜生・黒田光輝が出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月3日). 2024年9月3日閲覧。
  7. ^ リーディング音楽劇「ジャングル大帝」の後編、ルネ&ルッキオ編に永田崇人ら登場”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年10月1日). 2024年10月2日閲覧。
  8. ^ ソングサイクル・ミュージカル「雨が止まない世界なら」2024年版に廣瀬友祐・知念里奈”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年3月6日). 2024年3月6日閲覧。
  9. ^ 西川大貴の企画・演出で復活、ミュージカル「あんず」に清水彩花・田村芽実ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年5月12日). 2025年5月12日閲覧。
  10. ^ 「僕と同じく“悩めるお年頃”の人にも(笑)、ぜひ聴きに来ていただきたいです」 ~西川大貴、今年の出演作と、締めくくりのソロライブ、そして今後の展望を語る~”. 2021年12月22日閲覧。
  11. ^ 西川大貴YouTubeチャンネル《クロネコチャンネル》”. 2020年7月6日閲覧。

外部リンク

  • [1] 西川大貴 公式サイト
  • [2] 西川大貴 公式X
  • [3] YouTubeチャンネル《クロネコチャンネル》
  • [4] 合同会社 黒猫 公式サイト


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川大貴」の関連用語

西川大貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川大貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川大貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS