西川奈央子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 03:37 UTC 版)
西川 奈央子(にしかわ なおこ)は、日本の絵本作家。ペンネームは、にしかわなおこ。イタリアボローニャ国際絵本原画展2021ファイナリスト。
略歴
和歌山県生まれ[1][2]。大阪工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。学生時代から創作活動に励み、「ひとめみたらわすれられない。そんなえをかく、ひとになりたい」という思いを胸に絵本作家を志す[3]。その後、絵本作家として活動を開始し、書籍出版などを経て、2011年日本文学館出版大賞特別賞を受賞。2021年絵本・教育画劇作品の『もりやまさんとまちやまさんは』[4]が、第10回有田川町絵本コンクール2021で最優秀賞を受賞。イタリアのボローニャ国際絵本原画展2021でファイナリストに選出される。2023年テレビ高知絵本コンクール優秀賞受賞。
2025年4月から8月まで、母校の大阪工業大学図書館本館ギャラリーで、「にしかわなおこ 絵本原画展」を開催している[5]。
作品の特徴
緻密な作風であり、水彩絵の具と墨汁を使って手描きした素材をスキャンし、デジタル上で1000〜1500層もの画像を重ね合わせて1枚の絵を完成させるという、非常に手間のかかる制作方法を採用。この独特な技法により、木々や建物の一つ一つに細やかな表情をもたらし、魅力的な作品を生み出している[3]。
主な著書
出典
- ^ https://hidakashimpo.co.jp/?p=97053
- ^ https://www.cocorade.net/event/nishikawanaoko_exhibition
- ^ a b https://koubo.jp/article/38961
- ^ https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=265759&srsltid=AfmBOoq7MsVLJXnp4qmtnXSjCg63IzddNEzB33CwBd2zHnhxlGaYIQxG&spf=1
- ^ https://www.oit.ac.jp/news/news/pressrelease10690.html
- ^ https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784286224268
外部リンク
- 西川奈央子のページへのリンク