衝突検出(コリジョン検出)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 15:24 UTC 版)
「CSMA/CD」の記事における「衝突検出(コリジョン検出)」の解説
たまたまほぼ同時に複数の端末が送信を開始すると衝突が発生する。物理層が衝突による電気信号の乱れを検出した場合は、受信中のフレームは破棄され、ジャム信号という特殊な信号を伝送路に送信する。送出中の端末は衝突による自身の信号の乱れを検出するかジャム信号を検出すれば、直ちに送出を停止し送信中だったフレームは送信前の状態に戻される。
※この「衝突検出(コリジョン検出)」の解説は、「CSMA/CD」の解説の一部です。
「衝突検出(コリジョン検出)」を含む「CSMA/CD」の記事については、「CSMA/CD」の概要を参照ください。
- 衝突検出のページへのリンク