行天宮駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/19 08:59 UTC 版)
| 行天宮駅 | |
|---|---|
|
出口1
|
|
| 行天宮 シンティエンゴン Xingtian Temple |
|
|
◄O10 中山小学校
松江南京 O08►
|
|
| 所在地 | |
| 駅番号 | O09 |
| 所属事業者 | 台北大衆捷運股份有限公司 (台北捷運) |
| 所属路線 | |
| キロ程 | (南勢角起点) |
| 駅構造 | 地下駅 |
| ホーム | 1面2線 |
| 乗車人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日(降車客含まず) |
| 乗降人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日 |
| 開業年月日 | 2010年11月3日 |
| 行天宮駅 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| 繁体字: | 行天宮站 |
| 簡体字: | 行天宫站 |
| 拼音: | Xíng tiān gōng Zhàn |
| 通用拼音: | Sīng tian gong Jhàn |
| 注音符号: | ㄒㄧㄥˊㄊㄧㄢㄍㄨㄥ ㄓㄢˋ |
| ラテン字: | Hsingtien Kung Chan |
| 発音: | シンティェンゴン ヂャン |
| 台湾語白話字: | Hîng-thian-kiong Chām |
| 客家語白話字: | Hàng-thiên-kiûng Chhàm |
| 日本語漢音読み: | こうてんきゅうえき |
| 日本語慣用読み: | ぎょうてんぐうえき |
| 英文: | Xingtian Temple Station |
行天宮駅(こうてんきゅうえき)は台湾台北市中山区にある、台北捷運中和新蘆線の駅。駅番号は新荘線はO09。将来は民生汐止線が乗り入れる予定[1]。
歴史
- 2010年11月3日 - 新荘線開業[2]:331。
駅構造
地下3階に島式ホーム1面2線がある地下駅[2]:97。ホーム上には開業時からフルスクリーンタイプのホームドアが設置されている[3]。出口は4つある[2]:97。
駅階層
| 地面 | 出入口 | 出入口 |
| 地下 一階 |
コンコース | コンコース、案内所、自動券売機、自動改札、トイレ |
| 地下 三階 |
1番線 | ← |
|
|
||
| 2番線 | → |
|
-
プラットホーム
駅出口
利用状況
| 年 | 年間 | 1日平均 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 乗車 | 下車 | 乗下車計 | 出典 | 乗車 | 乗下車 | |
| 2010 | 733,417 | 786,016 | 1,519,433 | [4] | 12,431 | 25,753 |
| 2011 | 4,113,602 | 4,473,624 | 8,587,226 | 11,270 | 23,527 | |
| 2012 | 5,723,488 | 6,211,551 | 11,935,039 | 15,638 | 32,609 | |
| 2013 | 7,406,048 | 7,950,214 | 15,356,262 | 20,291 | 42,072 | |
| 2014 | 8,301,634 | 8,831,753 | 17,133,387 | 22,744 | 46,941 | |
| 2015 | 8,640,620 | 9,074,712 | 17,715,332 | 23,673 | 48,535 | |
| 2016 | 9,198,722 | 9,559,055 | 18,757,777 | 25,133 | 51,251 | |
| 2017 | 9,350,029 | 9,710,481 | 19,060,510 | 25,617 | 52,221 | |
| 2018 | 9,640,002 | 9,992,813 | 19,632,815 | 26,411 | 53,789 | |
| 2019 | 10,070,060 | 10,372,629 | 20,442,689 | 27,589 | 56,007 | |
| 2020 | 8,924,598 | 9,165,339 | 18,089,937 | 24,384 | 49,426 | |
| 2021 | 6,824,542 | 6,970,766 | 13,795,308 | 18,697 | 37,795 | |
駅周辺
- 行天宮
- 行天宮商場
- 市立大同高中
- 中国広播公司松江ビル
- 中山区行政中心
- 松江市場
- 志清ビル
- 中央通訊社
- 栄民工程公司
- 長栄海運ビル
- レオフーホテル(六福客棧)(本駅と松江南京駅の間)
- 栄星公園
- 福全病院
- 全聯福利中心中山松江店(スーパーマーケット)
- 全聯福利中心吉林店
- YouBike(台北市公共自転車)
- 捷運行天宮駅(1号出口)
- 捷運行天宮駅(3号出口)
隣の駅
脚注
註釈
出典
- ^ “柯不優先推民汐線 侯:新北先做”. 自由時報. 1 June 2019.
- ^ a b c 徐榮崇 (2015年12月). 續修臺北市志 卷五 交通志 捷運篇. 臺北市文獻委員會. ISBN 9789860469875 国家図書館
- ^
“北捷月台門完成最後一哩路 117站全數完工”. 台灣蘋果日報. 29 September 2018.
近年完工通車的捷運新蘆線、信義線等59個車站,於興建時皆已規劃月台門
- ^ 臺北大眾捷運股份有限公司 (2022年2月15日). “臺北捷運各站進出人次”. 「臺北市交通統計資料庫查詢系統」. 臺北市政府交通局. 2022年2月16日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 台北捷運公司
- 行天宮駅のページへのリンク