藤澤茂登一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤澤茂登一の意味・解説 

藤澤茂登一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 03:24 UTC 版)

藤澤 茂登一(ふじさわ もとかず、 - )は、日本教育者愛知第二師範学校新潟県新潟師範学校大阪府立清水谷高等女学校校長を務めた。

略歴・人物

広島県師範学校(現・広島大学教育学部教諭[1][2]を経て、1913年大正2年)5月31日、愛知第二師範学校(のちの愛知県岡崎師範学校)(現・愛知教育大学校長に就任(第5代)。1920年(大正9年)5月12日、新潟県新潟師範学校(現・新潟大学教育学部)の校長に就任した[3]

1921年(大正10年)4月、大阪府立清水谷高等女学校(現・大阪府立清水谷高等学校)校長に就任した(第2代。大村忠二郎の後任)。1935年昭和10年)11月、清水谷高女の校長を退職した[4])。

そのほか、江崎グリコ1934年(昭和9年)2月11日に設立した「母子健康協会」(現・公益財団法人)の監事なども務めた[5]

栄典

位階

脚注

  1. ^ 「敍任及辭令」官報明治41年(1908年)12月22日第7648号
  2. ^ 「敍任及辭令」官報 明治44年(1911年)3月21日第8321号
  3. ^ 「敍任及辭令」官報大正9年(1920年)5月13日第2332号
  4. ^ 『清水谷百年史』(2001年平成13年〉)
  5. ^ 設立の経緯|母子健康協会 - 江崎グリコ”. 江崎グリコ. 2020年11月29日閲覧。
  6. ^ 「敍任及辭令」官報 大正10年(1921年)4月22日第2332号

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  藤澤茂登一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤澤茂登一」の関連用語

藤澤茂登一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤澤茂登一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤澤茂登一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS