藤枝亜弥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/25 22:29 UTC 版)
| ふじえだ あや 藤枝 亜弥  | 
    |
|---|---|
| 別名義 | 菅野 啓子 | 
| 生年月日 | 1955年6月6日(68歳) | 
| 出生地 |   | 
    
| 身長 | 163cm[1] | 
| 職業 | 女優 | 
| ジャンル | 映画、テレビドラマ | 
| 活動期間 | 1979年? - 1987年? | 
| 活動内容 | バイプレーヤー | 
| 事務所 |  ジャパンアクションクラブ → 吉村事務所  | 
    
| 主な作品 | |
|  『バトルフィーバーJ』 『ミラクルガール』  | 
    |
藤枝 亜弥(ふじえだ あや、1955年6月6日[2] - )は、日本の元女優。
来歴・人物
東京都田無市(現・西東京市)出身[1]。武蔵野女子学院高等学校(現・武蔵野大学高等学校)卒業[1]。
芸能界入りする前はOLをしていたが、「机の上で仕事するのが虚しくなって、何か刺激が欲しかった」と思い立ち[3]、ジャパンアクションクラブ入り。1年余り在籍した後、女優として活動。「ポスト志穂美悦子」と期待されていたことがあった[1]。デビュー作は特撮テレビドラマ『バトルフィーバーJ』(テレビ朝日系)[1]。剣道初段[2][1]。1983年当時の所属事務所は吉村事務所[4]。
サイズ(1980年当時)は身長163cm、B80cm、W60cm、H87cm[3][1]。兄がいる[4]。
出演歴
テレビドラマ
- バトルフィーバーJ(1979年-1980年、ANB/東映) - 上野トモコ ※菅野啓子名義
 - 噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ第23話「男ならトミコぬきで勝負しろ!」 (1980年、TBS/大映テレビ) - 藤原純子
 - ミラクルガール (1980年、12Ch/東映) - 麻香マキ
 - 新五捕物帳 第119話「寺小屋騒動」 (1980年、NTV/ユニオン映画)
 - プロハンター 第12話「黒い薔薇は死の匂い」 (1981年、NTV/セントラル・アーツ) - ヨーコ
 - 太陽戦隊サンバルカン 第34話「呪われた亡霊たち」 (1981年、ANB/東映) - ジャンヌ・ダルク
 - 大江戸捜査網 第431話「おんな唐人拳・望郷の孤児」(1982年、TX/三船プロダクション)
 - 金曜劇場 女優シリーズ・妻たちは… 第3話「夫、夫たらずとも…」(1982年、CX)
 - 爛熟時代(1983年、CBC制作・TBS系)- キキ[4]
 - 私鉄沿線97分署 第69話「ABO!? 血液型大戦争!!」(1986年、ANB/国際放映)
 - ザ・ハングマン6 第4話(1987年、ABC/松竹芸能)
 - 土曜ワイド劇場 
    
- 「牟田刑事官事件ファイル7」(1987年、ANB)
 - 「婚約シリーズ3・三陸海岸婚約旅行殺人事件」(1987年、ANB/C.A.L)
 
 - ザ・ドラマチックナイト「白衣の復讐」(1987年、CX/宝映企画)
 - 火曜スーパーワイド「婚約シリーズ7・沖縄ハネムーン連続殺人事件」(1990年、ANB/C.A.L)
 
映画
- 五番町夕霧楼 (1980年、松竹)
 - 月光仮面 THE MOON MASK RIDER (1981年、日本ヘラルド映画)
 - グッドラックLove (1981年、東宝) - 竹田宏子
 - 刑事物語 (1982年、東宝) - 花子婦警
 
脚注
出典
- 藤枝亜弥のページへのリンク