藤の台団地停留所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 06:30 UTC 版)
神奈川中央交通が運行する。主に町田営業所が担当、ただし古03系統のみ多摩営業所が担当。 かつてはロータリー内に4番乗り場が存在し、町42系統(急行・町田TM・BC~藤の台団地線)が発着していたが、2016年5月30日のダイヤ改正による路線廃止とともに撤去された。また、町50・町54系統は以前まで町田駅(小田急線北口)発着だったが、2017年3月21日のダイヤ改正で町田バスセンター発着に変更され、町41系統と同一経路を走行するようになったことから、町田行きの便は2番乗り場から1番乗り場に発着が変更された。 1番のりば 町41町50町54 市立博物館前・町田郵便局前 町田バスセンター 行(町41は朝晩以外町田ターミナル行き) 2番のりば 町37 木曽中原・市民病院前 町田バスセンター 行 古03 山崎団地センター・境川団地 古淵駅 行 3番のりば 町50 【買物バス】金井・鶴川駅 鶴川団地 行 町54 金井 鶴川駅 行 道路反対側 町37 やくし台センター 行 町61 【深夜バス】やくし台センター 野津田車庫 行 早朝深夜を除いて、タクシー(神奈中・小田急交通)の待機場所としても使用される。
※この「藤の台団地停留所」の解説は、「藤の台団地」の解説の一部です。
「藤の台団地停留所」を含む「藤の台団地」の記事については、「藤の台団地」の概要を参照ください。
- 藤の台団地停留所のページへのリンク