華麗なるファンタジアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 華麗なるファンタジアの意味・解説 

華麗なるファンタジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 07:50 UTC 版)

ミュージカル・コメディ[1]華麗なるファンタジア』(かれいなるファンタジア)は宝塚歌劇団のミュージカル作品。宝塚は16場[2]

星組[1]公演。

併演作品は宝塚の本公演が『ブギ・ウギ・フォーリーズ[3]』、1988年の地方公演と福岡公演は『タカラヅカ・フォーリーズ[4]』。

作・演出は太田哲則[1]

概要

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[5]を参考にした。

フランスの啓蒙思想家・ヴォルテールの小説「カンディード」を原作にしたコメディ作品。主人公のカンディードが恋人クネゴンドを求めて巡る、恋と冒険の物語。

あらすじ

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[5]を参考にした。

18世紀中頃のドイツウエストファリアを舞台とする。大公の館に行儀見習に入っているカンディードは、大公の娘クネゴンドと相思相愛の仲。クネゴンドの兄マックスと親同士が決めた許婚者ジャン・ジャックは二人の仲を裂こうと結託、カンディードは追い出されてしまう。

公演期間と公演場所

  • 1986年9月26日 - 11月11日[2](新人公演:10月21日[6]) 宝塚大劇場
  • 東京宝塚劇場では未公演)
  • 1988年4月14日 - 4月29日[4] 地方公演(4月14日・市川、15日・千葉、16日・藤沢、17日・綾瀬、19日・水戸、20日・いわき、22日・前橋、23日・大宮、24日・久喜、26日・郡山、27日・喜多方、29日・大津)
  • 1988年5月1日 - 5月5日[4] 福岡市民会館

スタッフ(宝塚公演)

  • 作曲・編曲:吉崎憲治[2]、橋本和明[2]
  • 音楽指揮:野村陽児[2]
  • 振付:ジム・クラーク[2]
  • 装置[2]:石濱日出雄、関谷敏昭
  • 衣装:任田幾英[2]
  • 照明:今井直次[2]
  • 小道具:榎本満春[2]
  • 効果:川ノ上智洋[2]
  • 音響監督:松永浩志[2]
  • 演出助手[2]正塚晴彦日比野桃子
  • 舞台進行:渡辺勝彦[2]
  • 制作:橋本雅夫[2]

主な配役

宝塚(配役)

本公演
新人公演

地方公演・福岡公演(配役)

  • カンディード - 日向薫[4]
  • クネゴンド姫 - 南風まい[4]
  • マクシミリアン - 紫苑ゆう[4]
  • ジャン・ジャック - 麻路さき[4]
  • パケット - 毬藻えり[4]

脚注

  1. ^ a b c 80年史 1994, p. 317、333.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 80年史 1994, p. 317.
  3. ^ 80年史 1994, p. 318.
  4. ^ a b c d e f g h 80年史 1994, p. 333.
  5. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 159.
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m 80年史 1994, p. 320.

参考文献


華麗なるファンタジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 01:26 UTC 版)

宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧」の記事における「華麗なるファンタジア」の解説

詳細は「華麗なるファンタジア」を参照 ヴォルテール小説カンディード」を原作にしたコメディ作品脚本・演出太田哲則星組1986年9月26日11月11日宝塚大劇場上演した。併演はグランド・ショー『ブギ・ウギ・フォーリーズ』。 カンディード峰さを理/クネゴンド姫:南風まい/マクシミリアン男爵日向薫ジャン・ジャック伯爵紫苑ゆうパケット毬藻えり 星組1988年4月14日4月29日地方公演として、同年5月1日5月5日福岡市民会館再演。併演はグランド・ショー『タカラヅカ・フォーリーズ』。 カンディード日向薫/クネゴンド姫:南風まい/マクシミリアン男爵紫苑ゆうジャン・ジャック伯爵麻路さきパケット毬藻えり

※この「華麗なるファンタジア」の解説は、「宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧」の解説の一部です。
「華麗なるファンタジア」を含む「宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧」の記事については、「宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「華麗なるファンタジア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「華麗なるファンタジア」の関連用語

華麗なるファンタジアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



華麗なるファンタジアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの華麗なるファンタジア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS