自信ヘルメット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 14:02 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事における「自信ヘルメット」の解説
自信ヘルメット(じしんヘルメット)は、「自信ヘルメット」(藤子・F・不二雄大全集第4巻に収録)、「ションボリ、ドラえもん」(てんとう虫コミックス第24巻に収録)に登場する。 自分に自信が持てない人に自信をつけさせるためのヘルメット。このヘルメットを被ると、仮に周囲の人々が罵声を飛ばしても声援に聞こえる(「ションボリ、ドラえもん」では表情もそれに合わせたものに見えるような描写もある)ため、本人に自信とモチベーションが喚起される。 自信がつく度合いは額の部分にあるダイヤルで調節でき、効果を強めれば強めるほど聞こえてくる言葉もオーバーになる。しかし周りから投げかけられる言葉を歪曲しているに過ぎないため、あまり多用すると周囲とのコミュニケーションに支障をきたす。また、知力、体力、身体能力などが向上することはない。
※この「自信ヘルメット」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の解説の一部です。
「自信ヘルメット」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の概要を参照ください。
- 自信ヘルメットのページへのリンク